アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

義父が食道ガンになりました。
発覚時は腫瘍が大きくステージは3~4。リンパ転移ありで抗癌剤治療後、手術を行いましたが、手術後の先生の話では
ガンが声帯まで浸透しており声帯を取れば全て取り切れるが、声帯を取ると今後の生活も不便になるし、リンパ転移もしてるので他の臓器にも転移してる可能性が高いので声帯までの癌は取らなかったとの話だったそうです。
そこで質問なのですが、他の臓器に転移の可能性が無ければ声帯まである癌も摘出してたが、他の臓器への転移がかなり高かった為摘出しなかった事でしょうか?
素人考えでは今、他の臓器に転移が見られないなら腫瘍は全て取り切った方が良いのでは?と思ってしまいます。
後、今後の治療は抗癌剤と放射線治療になる様ですが、もう声帯の癌は手術不可能との事ですが、その腫瘍は今他の臓器に転移してなくても今後転移してしまう可能性もあり得るとの認識であってますでしょうか?
長くなりましたが、一般論で構わないのでよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

一般論としてお答えします。



癌は、それ自体が毒素を出すわけではないので、
そこにあるだけならば、何の問題もない。
例えば、食道が癌で狭くなったら、その部分だけ
切除して広げればよい。
ならば、どうして、手術で切除するのか?

それは、重要臓器への転移を防ぐためなのです。
肺、肝臓、腎臓、脳などの重要臓器に転移して、
その臓器の機能が失われれば、死亡につながります。
なので、そのような臓器に転移する前に、切除する
というのが、癌を切除する目的です。

「リンパ転移もしてるので他の臓器にも転移してる可能性が高い」
ということは、現実には、すでに手遅れ状態ということです。
なので、次善の策として、
(1)食道が狭窄して、食べられないようになることを防止する
(2)声帯を残して、意志の疎通がしやすいようにする
ということを優先したのだと思います。

(Q)他の臓器への転移がかなり高かった為摘出しなかった事でしょうか?
(A)その可能性が高いということです。

(Q)他の臓器に転移が見られないなら腫瘍は全て取り切った方が良いのでは?
(A)おっしゃる通り、転移がないならば、そうすべきですが、
食道がんは、転移しやすいがんであり、すでに、リンパ節への転移が
見られるということから、他の臓器に転移していると考えた方が良い。

初期の転移は、細胞レベルで起きるので、最初は目に見えない、
検査に引っかからないのです。

(Q)今他の臓器に転移してなくても今後転移してしまう可能性もあり得るとの認識であってますでしょうか?
(A)ちょっと違う。
すでに、転移を起こしていて、それが、どこに転移をしたのか、
分からない状態と考えた方が良い。
「今後」転移するならば、すべての癌を切除するのが原則です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございました。
素人の私にも非常に分かりやすいお答えで良く理解出来ました!
治療も大切だと思いますが、充実した生活がおくれると良いと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2015/01/18 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!