
久しぶりに質問させていただきます。
昨年、特定口座(源泉徴収あり)で株と投資信託の投資をやっており、
株の譲渡益と配当金、投信の分配金が出て、特に損失はありませんでした。
今回の確定申告で配当金と分配金を総合課税で申告することで
配当控除と所得税率が低いので、還付がありそうです。
今回の申告では特定口座の年間取引報告書を資料として提出しますが、
そこには上記の株譲渡益の記載もあるのですが、配当金、分配金のみ
総合課税として申告することでかまわないでしょうか?
株の譲渡益の申告もする必要があるでしょうか?
源泉徴収されているので申告書への記入なども不要と考えているのですが、
いかがでしょうか?
ご教示のほど、よろしくお願い申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 投資・株式の税金 配当金を所得税・住民税共に総合課税で確定申告した場合の控除額について その2 3 2022/05/07 13:11
- その他(税金) 確定申告にて 3 2023/02/10 21:59
- 確定申告 確定申告の第二表住民税申告で 2 2023/02/28 11:26
- 確定申告 株、投資信託 と確定申告 6 2023/08/24 18:34
- 確定申告 確定申告に記載する所得について 8 2023/01/17 14:05
- 投資・株式の税金 上場株式等の所得税と個人住民税の課税方式を別々に選べなくなる? 3 2022/10/10 13:57
- 投資・株式の税金 海外赴任時、日本株の配当金の確定申告について 海外赴任時、 日本から住民票を無くして、 日本の証券会 2 2022/10/04 22:00
- 投資・株式の税金 源泉徴収された配当金への課税金の還付について 4 2022/12/03 17:02
- 確定申告 確定申告についてになります。 株の配当金で源泉徴収されていた分は株の譲渡損と分離課税で損益通算(全額 5 2023/03/03 13:39
- 年末調整 株配当金 確定申告 源泉徴収あり口座 2 2023/03/10 11:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本滞在中の所得税、確定申告...
-
課税事業者について(個人事業主)
-
配当所得か事業所得か雑所得か?
-
公営住宅に住んでいます。株と...
-
株で月3万の収入を得ることは難...
-
確定申告 経費の項目がわかり...
-
自営業の『年収』は確定申告書...
-
賃貸料相当額の課税??
-
確定申告時の扶養親族とは
-
会社に内緒でバイトしても大丈夫?
-
オナホ専用の自動販売機とか無...
-
扶養について
-
確定申告について教えてください。
-
ネットビジネスの確定申告について
-
個人から受けた仕事代金のもらい方
-
サラリーマンの確定申告
-
1日の単価についてお聞きしたい...
-
社会保険
-
白色申告者の配偶者はバイト出...
-
いつの分の社会保険控除?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公営住宅に住んでいます。株と...
-
配当所得か事業所得か雑所得か?
-
LED高速通信に54万円投資したが...
-
個人事業税について
-
配当控除と株式の損益通算
-
投資信託の分配金は配当控除の...
-
外貨預金
-
総合課税と分離課税、どちらが...
-
株で月3万の収入を得ることは難...
-
株の配当収入の税金は、所得税2...
-
税務調査について
-
会社員で個人事業主のインボイ...
-
権利落日と配当落日
-
株式の配当 総合課税
-
確定申告に詳しい方、教えてく...
-
e-Tax入力についての質問です!...
-
配当控除について‐5%になる場...
-
配当控除について
-
仮想通貨の税金についてご教授...
-
確定申告で株の控除はできますか?
おすすめ情報