No.2ベストアンサー
- 回答日時:
不思議ですよね。
逆に、磁界が存在しただけでは、電流は流れませんよね。
磁界が”変化”しないと、電流が生まれないというのも、何か意味が隠されているようには感じます。
電流とは電荷の移動のことですが、一定速度で電荷が移動していても、磁界は生じます。
もし電荷と一緒に移動できる人が居た場合、その人から見ると電荷は止まっているので、その人にとっては磁界も存在しないことになりますよね?
つまり、電荷と一緒に動かない人には、磁界が観察できて、電荷と一緒に動く人には磁界は存在しない、という摩訶不思議な状況になってしまいます。
実は、磁界は相対論の効果であることは分かっています。
が、それは質問に対する答えではありませんよね。
結局、自然がそういう仕組みだということ、神様がそう決めたんだ、と結論するしかありません^^;
科学者達は、その自然界の仕組みを、なるべく少ない法則で説明しようと試みて、日夜研究を進めています。
No.1
- 回答日時:
それが自然現象ですからそれ以上の説明はできません。
なぜ慣性力があるのか、なぜ光速より速いものがないのか、なぜ万有引力があるのか というような物理現象を、あなたは何故なのかと言っているのと同じなのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
豆電球の明るさが並列回路の方が明るいのはなぜですか?!?
その他(自然科学)
-
電球の明るさは 電圧、電流 どっちできまる?
物理学
-
キルヒホッフの法則をはどんな場合でも成り立つの??
その他(教育・科学・学問)
-
4
磁力の正体
物理学
-
5
電圧があるのに電流がない状態ってあるんですね。
中小企業診断士
-
6
高気圧と気団
地球科学
-
7
なんで直列回路は電流が同じで電圧が和で、並列回路は電流が和で電圧がどこも同じなんですか
物理学
-
8
電圧は抵抗が無いと発生しないのですか?
物理学
-
9
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
10
20Wと40Wの電球を直列につなぐと20Wの方が明るくなるのはなぜですか?
物理学
-
11
電流を流すと右ねじの法則で磁界が発生するのはなぜ?
物理学
-
12
原子の中の原子核と電子
物理学
-
13
電流の「I」って,英語(?)で何の頭文字なのでしょうか?
物理学
-
14
電気は、なぜ流れるのでしょうか?
その他(自然科学)
-
15
電圧とは?
物理学
-
16
真空中で光が伝わる理由
物理学
-
17
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
18
温かい空気はなぜ上にいくのですか?
その他(自然科学)
-
19
どうして「虚像」は光が集まっていないのに見えるのですか?
その他(自然科学)
-
20
直列回路と並列回路ではなぜ豆電球の明るさが違うのか
その他(自然科学)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
なぜ? 電流を流すと磁界が発...
-
5
ソレノイドの作る磁界、端部で...
-
6
磁場(交流と直流の違い)
-
7
円形電流の任意点につくられる...
-
8
電流を流してある導体円柱(半径...
-
9
鉄板に磁石を近づけた時の磁界...
-
10
磁気の実験と誤差について
-
11
ソレノイドの外側に磁界ができ...
-
12
中心の磁界の強さ
-
13
教えて下さい!真空の透磁率っ...
-
14
直線導体の中に穴があるときの...
-
15
1波長ループアンテナの指向特...
-
16
電磁波の電界と磁界が同位相な...
-
17
一様な磁界の中に磁界の方向と...
-
18
磁場勾配
-
19
レーザーは磁場の影響を受ける?
-
20
「磁場」と「磁気」の違いを教...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter