
宅建業を廃業しようと考えておりますが、分譲地がまだ5区画残ってます。廃業してから分譲地購入希望者が来た場合、他の宅建業者へ媒介を依頼して販売しても業法違反にならないのでしょうか。
県の地域振興局へ相談に行きましたが、宅建協会へ相談してくれと言われ協会へ行きましたがはっきりとした回答がありませんでした。不特定多数者へ反復・継続した場合は業者免許が必要ですが、反復性が無いように思えますので業者免許はいらない気がします。知識が少なくてお恥ずかしい話ですがご指導をお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 空室清掃後の賃貸募集 1 2023/03/27 16:51
- その他(住宅・住まい) 農用地区域内の田畑を不動産や行政書士に頼んで宅地にした方は居ますか? 売られていない農用地区域内真ん 3 2022/05/10 01:17
- 宅地建物取引主任者(宅建) 宅建の勉強をしております。 平成20年試験問43の Aが単独で行う事業用建物の貸借の媒介に関して、A 1 2023/08/12 02:00
- 固定資産税・不動産取得税 土地の譲渡の確定申告に添付する書類(優良住宅) 2 2023/03/31 17:24
- 相続・譲渡・売却 自己所有の土地建物の名義を配偶者に変更したいが可能ですか?手続き方法やかかる税金などを教えてください 3 2023/03/05 12:30
- 宅地建物取引主任者(宅建) 宅地建物取引士についての質問です 自分は不動産屋で数年務め、興味本位から宅建試験を受験、合格し無事に 3 2023/06/27 17:45
- 金融業・保険業 アスベスト含有瓦の住宅 3 2022/11/23 17:09
- 不動産業・賃貸業 現在調整区域親無し実家、空き家2軒隣接、廃業済み自営建物で家10軒以上建つところにたった一人で住んで 1 2022/08/14 09:31
- 宅地建物取引主任者(宅建) 宅建業者が賃貸物件を借りる時、仲介手数料を払うのか 1 2022/04/14 12:01
- 相続・遺言 民法改正(共有制度見直し)について 1 2023/03/29 19:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家庭裁判所から交通事件照会書...
-
フォークリフトは道路交通法上...
-
免許センターに行くから学校を...
-
外国人旅行客向け個人ビジネス...
-
原付の外免切替の受験資格及び...
-
普通免許が免停の場合、自動二...
-
運転免許取り消し処分は罰が軽...
-
宅建業を廃業しようと思ってま...
-
これって地方公務員内定の取消...
-
色覚障害者です。免許取れますか?
-
無免許運転
-
無呼吸症 運転免許
-
メーカーからの保守部品の供給...
-
道路から駐車場、駐車場から道...
-
会社の電話での在籍確認について
-
「今後」と「向後」の違いを教...
-
道に置いてあるカラーコーンは...
-
確か交差点から5m以内に駐車場...
-
以内とは
-
車庫前の駐車は違法ではないの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許センターに行くから学校を...
-
外国人旅行客向け個人ビジネス...
-
家庭裁判所から交通事件照会書...
-
フォークリフトは道路交通法上...
-
昨日、酒気帯び運転で捕まりま...
-
タクシーやバスは二種免許が必...
-
アマチュア無線で、モービルハ...
-
40歳まで生きてきて人生最大の...
-
原付で違反した点数は普通免許...
-
普通免許が免停の場合、自動二...
-
運転免許証のコピーを口頭で要...
-
緊急自動車の運転資格
-
彼氏は免停中で車を運転してい...
-
運転免許の条件違反について
-
地主(売主)に宅建業者免許は...
-
運転免許証の生年月日部分について
-
車好きなのに、AT限定の友人...
-
免許証不携帯は何故いけない?
-
条件違反?それとも無免許?
-
なぜ老人ホームの送迎に第2種...
おすすめ情報