街中で見かけて「グッときた人」の思い出

個人事業主は1月から12月と決まっているのは
わかっております。
開業届・青色申告承認申請書は出します。
期中から開業する場合
帳簿のつけ方がわかりません。
まず最初に何から書けば良いのですが?
開業前に発生した勉強の為の書籍などは
開業費なのでしょうか?
資本金なども書くのでしょうか?
まだ事業用の口座は作っていません。
最初の書き方がわならないのです。
仕訳帳・総勘定元帳・現金出納帳・預金出納帳・
売掛帳・買掛帳・入金伝票・出金伝票・振替伝票は
買うつもりです。
車の減価償却もしたいのですが
固定資産台帳はいりますか?
経理費はいりますか?

会計ソフトは考えておりません。

質問量が多くて申し訳ないのですが
どなたか教えていただきたいです。

A 回答 (1件)

>まず最初に何から書けば良いのですが…



開業日における資産・負債をすべて洗い出すこと。

>開業前に発生した勉強の為の書籍などは…

勉強代なんか経費でありません。
中学しか出ていないのでは商売もできないから夜間高校に通ったとしても。夜学代が事業の経費になったりしません。

何か公的資格が必要な職種なら、その受験料や最低限の参考書等は経費になります。

>資本金なども書くのでしょうか…

個人事業に資本金という概念はありません。

開業時、および以後の毎年期首において、
[資産の合計] - [負債の合計] = [元入金]
が、企業の資本金に相当するとも言え、これはその年のうちは一定です。

>まだ事業用の口座は作っていません…

預金口座を事業専用として持つ必要は必ずしもありませんが、家事関係の入手側近もすべて記帳しないといけなくなり、事務量は増えます。

・家事関係の出金・・・事業主貸
・家事関係の入金・・・事業主借

>固定資産台帳はいりますか…

はい。

>開業届・青色申告承認申請書は出します…
>会計ソフトは考えておりません…

商業系の高校・大学で簿記を学んできた方でない限り、青色申告をしようというのは無謀です。
たかだか 1万円でおつりがくる会計ソフトさえも選択肢にないのなら、白色申告でいきましょう。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
質問の仕方が悪かったですね^^;すいません。
簿記の資格は持っています。
ですがまっさらの状態でまず何を書けばいいのか
わからないのです。
取引があれば仕訳出来ます。

勉強代というのは個人事業主の確定申告とか
そういう書籍のことです。
それも経費にはならないんですね。

では始めに元入金を書けばよいのですね!
事業用の口座は作る予定です。
作らないと事業主貸借の勘定科目がいるのは
知ってるのでめんどくさそうなので。

固定資産台帳も
いるとのこと…ありがとうございます!

お礼日時:2015/02/24 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!