![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
先日、私立高校に合格しました。
ここは、5教科の学力試験だけでの合格なのでとても嬉しかったです。
その数日後本命の公立高校の試験がありましたが不合格でした。
まだ一般の公立がありますが、同じ高校なので、不安です。
それと、まだ高校選びに迷ってます
箇条書きにしていきます。
私立高校のいいなと思うところ
合格したコースは偏差値60くらい。大学の指定校推薦もかなり多い。難関大に進学したい。
塾に通わなくても先生達のサポートがかなりやる気満々で丁寧。説明会で聞きました。
試験を受ける公立高校のいいなと思うところ
公立高校なので、学費が安い。
親友も一緒。修学旅行が国内なので行ける。
普通科でもまずまずの進学実績
私立高校のデメリット
うちは、生活保護世帯なので貯金はゼロ。
入学は出来てもその後の諸経費などが払えないかも
修学旅行は海外なので、生活保護世帯なので行けない
男子校なのでイジメがあるかも。かなり小さいひ弱なので
公立高校のデメリット
完全、自分で計画を立てて予習復習しなければいけない。
夜間高校が併設の為に下校が17時とかなり早い為居残り自習ができない
貧乏なので、塾に行く事はできません。
大学は国公立、一番下でも産近甲龍までにははいりたいです。
みなさんならどうしますか?
私は母の立場ですが、息子は自習、予習復習が全く出来ないしないのをよくわかっているので、お金があれば私立高校に入れたいですが、現実は…です。
生活保護でも申し込める奨学金は申し込めたので入学式までに払うお金はなんとかなりそうです。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_13.png?08b1c8b)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
公立しかないですね。
最近は私学でも補助や授業料免除がありますので、授業料はそれで賄えますが、それ以外の部分は賄えません
指定の体操服が1万円なんて、事はよくあることです
一週間に40万円の出費もあります
残念ですが、公立でがんばってもらうしかないでしょう
あと、塾は行かなくても大学に合格した人は沢山居ますよ
No.3
- 回答日時:
うちは貧乏なので、と言うならば公立しかありません。
確かに就学支援金がありますから、生活保護世帯でも私立も視野には入れられるようにはなっています。
もしお住まいが京都や大阪ならば私立助成金もありますから、負担は相当軽減することになります。
制服代や教科書代等に関しても、自治体から公立分の助成を受けることも可能ですが、私立は指定物品を購入することが多いため、安くは済みません。
当然ですが、購入後に助成になるので、自腹で払う分のお金はないと購入できませんよね?
>生活保護でも申し込める奨学金
これは貸与がいつから始まるのでしょう?
一般的な奨学金は入学してから貸与が始まります。
奨学金によって入学式までに払うお金はあるということですが、それは確かですか?
貸与がいつから始まるかもう一度確認してください。
入学までに支払うお金があっても、卒業までに払うべきお金が払えなくなったとき、一番辛い思いをするのは他ならぬ息子さんです。
私立の方が、お金がないことでお子さんが肩身の狭い思いをすることが多いですよ。
そもそも指定校がたくさんあってそれで私大に入学させることは、全額奨学金を借りられたとしても、入学手続きに支払うお金は工面できないのですよ。
私大を考えるならば、指定校での入学ではなく、スカラシップや特待などの学費免除の制度を使う事を考えるべきかと。
お子さんを貧乏のスパイラルから脱却させるために進学は大事だと思います。
私立で修学旅行に行けないという惨めな思いをさせるより、塾に行けない分、1冊でも多くの参考書を買ってあげる方が良いと思いますよ。
勉強をする子供はどんな環境でも勉強します。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_06.png?08b1c8b)
No.2
- 回答日時:
私は公立を勧めます。
・入学は出来てもその後の諸経費などが払えないかも
・修学旅行は海外なので、生活保護世帯なので行けない
体格よりこちらの方がイジメの原因になると思うからです。
クラブ活動必須の学校もありますが、その点は大丈夫でしょうか。
実力があっても遠征費をだせず万年補欠では、本人も辛い思いをするでしょう。
私立から指定校推薦を狙うなら、寄付金を払わないと厳しい学校もあります。
例えば私の兄が入学した私立では入学説明会で
「寄付は1口10万円、年間2口以上。初回は入学式までに入金してください」
と言われ、両親が怒っていました。
寄付を出さない場合、学年上位数名以外は推薦で不利になるとの噂でした。
合格した学校ではどうなのか情報を集めてみましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 高校1年生です。入学して2ヶ月経ちました。 今の高校に入学する前、私立高校と今通っている公立高校で悩 4 2022/06/18 20:59
- 大学受験 現在高校2年生で進学について迷っています。(自分語りで気を悪くさせてしまったら申し訳ないです。自分の 7 2022/12/25 21:21
- 大学受験 子供 進路 1 2023/08/14 16:33
- 高校 都立高校から私立高校へ転学したいと考えています。 調べても分からなかった事がいくつかあるので、質問さ 3 2022/04/14 14:40
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 高校 大学の推薦の蹴落とし合い。 6 2023/04/09 01:26
- 大学受験 生活保護 いけず 4 2022/04/20 12:55
- 高校 高校について 現在高一です。高専(偏差値60少し)を受けて不合格、中学2年時の不登校などがきっかけで 2 2022/04/10 20:09
- 高校受験 高校受験を控える中3です。県立高校を目指しています。県立高校の偏差値は58で県の進学校です。 もうす 3 2023/01/27 04:30
- 高校受験 私立の併願する高校で迷っています(焦) 2 2023/06/17 15:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
受験滑り止めの私立高校に行くことになりました。 うちは貧乏です。それにシングルマザー。母は夜1時過ぎ
幼稚園受験・小学校受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
高校受験を受けた方にお聞きし...
-
高校面接についてで 中学校生活...
-
明日試験なので早めの返信希望...
-
私立の高校に落ちました。 1つ...
-
私立高校に落ちる理由はなんで...
-
私立高校は募集人数を超えても...
-
高校生の弟のことで質問させて...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
中3受験生です。 受験しようと...
-
大学入試落ちたと思ったら受か...
-
倍率3倍超えの私立高校に専願で...
-
中学生です。格差社会なのに安...
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
明日第二志望の(併願の)私立の...
-
倍率1.3って高いですか?
-
公立高校と都立高校の違い
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校面接についてで 中学校生活...
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
ついこの間、単願推薦で私立高...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
共通テストを一ヶ月後に控えて...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
高校三年生は1.2月から自由登校...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
調査書をいれた封筒の書き方に...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
札幌平岸高校の今年の倍率は"1....
-
高校の面接で、「本校について質...
-
【急いでます】商業高校の志望...
-
高校受験を受けた方にお聞きし...
-
自由登校とは、どういう意味な...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
私立の高校に落ちました。 1つ...
おすすめ情報
みなさま、お忙しい時間に親身にアドバイスを下さりありがとうございました。
全員の方がおっしゃる通り、私立高校に入学できたとしても寄付金や雑費などパンフレットには記載されてないお金がいります。
入学前に納めるお金は3月中旬に振込まれる奨学金(教育ローン)を早くに申し込めたので間に合いますが、やはりここは息子に公立高校で頑張って貰おうと思いました。
ありがとうございました。