アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今年中央大学の理工学部情報工学科に合格し、筑波大学の情報科学類の前期試験も受けました。ここで両大学の研究室のページを改めて見たのですが、

中央大学の方はアルゴリズム理論基礎研究室や離散アルゴリズム研究室が、
グラフ理論とか ロボットを壁にぶつからずに走らせるためのシミュレーションとかやっていて
面白そうだなーって思ったのですが、

筑波大学の方を見てもイマイチピンと来ません。

自分はどんなことに興味があるのかなーと思い返してみると、
仮想空間上の個体?(エージェント?)にプログラムを組み込んで自律的に動かさせたり、
最も効率良くある問題を処理する(何かをあいうえお順に並び替えるとか)ためにはどんなアルゴリズムがいいのか?を考えたりすることに
現時点では興味があるように思えます。(まだ情報科学については知らないことだらけなので後から変わる可能性も大いにありますが)

そこで質問なんですが、筑波大学ではそういった研究はあまりやっていないのでしょうか?
最適化っていうのがそうなのかなー?とも思いましたがやはりイマイチよく分かりません。


また、研究環境や就職に関しては筑波大学の方が中央よりいいのでしょうか?

学べる内容に関してはどうなのでしょうか?

まだ筑波に受かったわけではないですが、受かった時の参考にしたいのでお願いします。
出来れば筑波大学か中央大学の研究や事情についてよく知っている人や、
実際どちらかに通っていた人などに答えて頂けるとありがたいです。

長文失礼しましたm(_ _)m

A 回答 (1件)

つくば在住の(元)研究者です、さらに長男も次男も筑波大へ行きましたが、長男は何と7年も居て(大学院じゃ無い、学部)教授とは仲違いするは、根性悪のパート従業員(♀)と自動車事故を起こすはで、登校不能になり退学しました、だが恐ろしい事に長男が後期日程で合格した時、高校の担任の先生は「お前は落ちた方が良かったのに」とおっしゃいました、私も妻もその通りだと思いました、長男は才能があるのを良い事に、一切勉強しなかったのです。

その長男は情報科学類の後期日程で受かりました、後でふれます。才能の無い次男は頑張り屋でしたが独善的で狷介な性格、無謀にも京都大学へ二年連続して玉砕、浪人中は駿台予備校の本校へ行っていました、二年目後期は筑波大へ行きました(そういう約束でした)が不幸な事に、北大へ行ったほとんどたった一人の友人が大型バイクでダンプの幅寄せに巻き込まれ死亡、その衝撃でそのまま休学後退学直ちに「引き籠もり」→「ニート」→「フリーター」ゲーム音楽がやりたいと言って渋谷で深夜勤務のバイトで金をため多分今年専門学校へ行くのでしょう。なお長男は在学時から絵画に強い興味を持ちイラストをはじめたと思ったらマンガ、アニメ気違いの私の血をしっかり受け継いで「代アニ」経由でアニメーターになりましたが、なんと月収6万円。
二人とも今認知症で特養に入っている(なんと十八年も)私の母の家に巣くって居ます、だから住居費もユーティリティーもネット代も母の口座から落ちており、申し訳ないが母にはもう十年は生きて居てくれないと困る(98になっちゃう)
ここまでは愚痴です済みません、つくば市はせっかく研究所群も筑波大もあるのだからこの際それで食おうと言う事らしく、研究結果の社会還元に積極的です。非常に有名なモビルスーツまがいのサイバーダインは市からは援助は受けなかったようですが、つくばエクスプレス(TX)の終点のすぐ隣の研究学園駅に巨大な研究所を構えています。ロボットですがつくば市、筑波大、(独)産総研が狂った様に爆走しています、既に私が知っているだけでも、つくば駅周辺、研究学園駅周辺、大学構内、つくば市役所周辺には「自走式」ロボットの優先レーンがあり実験時には大騒ぎになります、だが実用化はまだ先らしい、というのもつくば市内にはケーブルテレビのACCSがあり今このお答もそこのケーブルを通じて送られますがそこの無料チャンネル(番宣ばっかりだがローカルニュースはちゃんとやる)に目新しいニュースが出ないからです。だが無くなった分けではありません、それに筑波大大学院の学生の半分は気が狂う程多い独法の研究所群が引き受けるので、そちらでの研究も可能です、独法は戦力が足りないのでどこも院生が欲しくてたまらない、東武線「運河」にある理科大(もちろん飯田橋にある学部から見ると格落ちです)からも莫大な卒研生、院生が来ています(早い話私もその独法に居た)、さらに今はポスドク(博士研究員)が職にあぶれているので、独法はお金が付くとポスドクを雇う。
では最後に筑波大、情報科学類、後期、の試験内容を書きます十年前のデータだが多分変わっていない筈、午前中筆記試験、内容は数学のみ、午後面接だが実質的には口頭試問(いや黒板も使う)まず、午前中の数学の試験の内容で正答出来なかったか空白の問題について聞かれる、長男は数学ばっかりの人(私のミニチュア)だから、正答出来なかった問題は既に解けていた、次に数学が三問来る、はっきりこのうち二問出来れば合格ですと言われる、長男は数学だけだから、二問はチョロいが一問は見え見えで難問だとすぐ分かったので、簡単な二問を容易に解いたらやたらに時間が余った、じゃあ残りにチャレンジして下さい、当然そう言われるに決まっている、だがやっぱり難問で半分までは進んだが時間が来た、で合格。なお長男は前期も受けたが失敗しました。
以上です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

筑波は研究が盛んだとは聞いたことがありましたが、
具体的な話は初めて聞きました。
なるほど、研究の仕事を探したり研究を社会に活かそうと思ったら
いい環境が揃っているということですね。参考になります。

後期の情報も少ないので、情報提供ありがとうございます。
今は面接だけなので筆記はありませんが、
話によるとやはり数学の口頭試問のウェイトが重そうですね。
ちなみに出題内容については聞いていませんか?

お礼日時:2015/03/05 10:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!