プロが教えるわが家の防犯対策術!

以前ハイターのことで質問したものです。

ハイターのキャップがいつの間にか緩んでいたらしく、原液がフローリングの床に零れていました。気付いてすぐに拭き取り、水拭きを2回ほど行い、換気を良くしました。

ただ、その後足の裏がひりつくような感じがあります。ひりつくような感じがした後は足を水道水で洗うようにしていますし、歩くときはスリッパを履いています。足の裏も特に異常はありません。家に他人が入った時の影響も考えると、少々不安です。

まだひりつきが続くようならばもう一度水拭きしようと考えていますが、、対処としてはこれで正しいでしょうか。
また、ハイターの成分が足や靴下に付着していた場合、そのまま靴を履く、他の場所を歩くなどした場合危険はないでしょうか。

よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

ハイターの成分は、次亜塩素酸ナトリウム(NaClO)とアルカリ剤の水酸化ナトリウム。

水酸化ナトリウムは次亜塩素酸ナトリウムが分解するのを防ぐために加えられています。
 安価で極めて強い殺菌力と漂白力があり、安全性も高いためにプールの消毒、哺乳瓶の消毒、もちろん家庭用の殺菌漂白剤としてもよく使われています。
 次亜塩素酸ナトリウムの水溶液(アンチルホルミン)は食品添加物にも認められています。
 自然分解して、2NaClO → 2NaCl + O₂ 酸素と食塩になります。
 特に容器から出して光が当たるとすみやかに分解します。

 ですので、水で拭き取ったのでしたら、あなたが想定されている危険性はないです。微量に含まれている水酸化ナトリウムも空気中の炭酸ガスを吸って、2NaOH + CO₂ → Na₂CO₃ + H₂O と炭酸ナトリウムと水になる。それも心配なら塩酸系のトイレ洗剤を薄めて拭いて置けば良い。
   Na₂CO₃ + 2HCl → 2NaCl + CO₂
炭酸ナトリウム 塩酸   食塩  二酸化炭素

>その後足の裏がひりつくような感じがあります。
 完全に気の所為(せい)です。これは断言できます。!!!
 あなたは学校のプールで泳ぎましたし、プールサイドも走り回ったはずです。赤ちゃんの哺乳瓶も消毒してきたはず・・。

 ⇒科学の知識を使えば、誰でも料理上手になれる | ライフハッカー[日本版]( http://www.lifehacker.jp/2015/03/150316cook_chem … )
じゃないですが、料理や相似などの家事は、100%科学(特に化学)の実践の場です。
煮炊きも味付けも、掃除洗濯も、せっかく学んだ化学の知識を使わなきゃ。
煮炊き:タンパク質の変性やデンプンのアルファ化
味付け:pH調整やアミノ酸
掃除洗濯:脂肪酸ナトリウムなど界面活性剤

 ⇒6. いまさら、でも大切な『次亜塩素酸ナトリウム』について | A&T( http://www.aandt.co.jp/jpn/tree/vol_6.htm )
 ⇒次亜塩素酸ナトリウム - Wikipedia( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AC%A1%E4%BA%9C … )
    • good
    • 0

木が痛んで棘となって刺さるのです。


水を含んだ木は劣化が進みます、適度でやめた方がいいです。
匂いがなくなるり、くらいでいいです。ファイターで濡れた部分は水ぶきでは回復しないですよ。
水酸化ナトリウムも反応性が高いから何かと反応してナトリウム塩になってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

では、匂いが感じなくなる程度水拭きすればいいのでしょうか。個人的には自身の皮膚に付着した成分が衣類越しに別な箇所に移ったり匂いが残らなければいいかと思っているのですが。
匂いや成分は衣類越しに移りますか。

お礼日時:2015/03/13 13:28

木製のフローリングなら気が傷んで細かな棘となって刺さるんですよ。


コーテイング系の床手入れ剤を塗るほうがいいです。
水ぶきも前もってした方がいいです、厚手の手ブクロつけてね。
ハイターの成分、塩素で、すぐ蒸発してしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

木そのものが痛むから結果皮膚に痛みを感じるのですね。
水拭きは繰り返し何度かやった方がいいのでしょうか、匂いがなくなるまでとか。個人的には裸足でハイターを零した部分を歩いても違和感がなくなるくらいになれば水拭きはしなくていいと思っていたのですが。
また、ハイターの成分が蒸発しても水酸化ナトリウムが残ると思うのですが、この成分については問題ないのでしょうか。
質問が多くてすみません。

お礼日時:2015/03/13 07:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!