プロが教えるわが家の防犯対策術!

実家の有限会社の経理をしているものですが、個人事業をしている人に仕事を手伝ってもらったので
支払いを行うのですが、外注費ではなくバイト扱いにして給与を支払ってほしい旨を言われました。
経理に詳しくないのですがこのような場合どのような手続き等必要になるのでしょうか?
(書類などの提出、領収書の発行の有無)
 また、日給18000円で7日ぶんで=総支給額¥126000になるのですが所得税の計算などで差し引いた額はこの場合具体的にいくらになるのでしょうか?
すみませんが会計に詳しい方教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 早速の回答ありがとうございます。さんこうになりました。
    度々ですいませんが、書類などの記入・提出や税理士への
    報告などは必要なことはあるのでしょうか?
    もしお答えできるようでしたら教えていただけませんか…。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/03/19 12:35

A 回答 (2件)

7日バイト 1日18000円/335円


335円×7日=2480円
年末に源泉徴収票を渡してあげる。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

日雇い労働者は源泉徴収税額表の日額表を用い「丙欄」にて源泉徴収します。


答えは先に回答がある通りです。
【源泉徴収税額表】
https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/ …

個人事業者という事で「年末調整はしない」と思われますので・・・
1.年末調整後の法定調書等合計表(税務署への提出)に年間の支払額が
  50万円を超えた場合は提出(源泉徴収票)の義務があります。
  https://www.nta.go.jp/taxanswer/hotei/7411.htm

2.当然給与収入ですので、給与支払報告書(源泉徴収票)を発行します
  ので、他の従業員と併せて市町村に提出します。

税理士に年末調整等の依頼をしているのであれば、日雇い労働者がいる旨を
伝えれば、上記の作業は税理士がやってくれると思いますので、質問者様が
手を煩わすことはないでしょう。
日当支払時にきちんと源泉徴収する事と、徴収した源泉を翌月10日(納特で
あれば7/10・1/20)までに納付することをお忘れなく。
【所得税徴収高計算書(納付書)の記載のしかた】
https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!