プロが教えるわが家の防犯対策術!

頸椎ヘルニアです。
仕事上車を使わざるを得ないのですが、
30分も運転すると左手、左肩がいたみます。

運転の姿勢自体がヘルニアには辛いですが
それども工夫すれば
長距離も出来ないかなって思いまして
質問します。

なお、自分では頸椎カラーを付けて運転しています。
無いよりましかって思う程度です。

アドバイスいただけると幸いです。

A 回答 (3件)

車のシートは 腰にかなり負担がきますよねーー。



シートと腰の部分に「クッション」を入れてみてください。

かなり軽減されますよ。 助手席に乗る時も私はやってますが

長距離でも 痛くならないですよ ♪
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。運転中は体を動かせないので辛いですよね。クッションの当てる位置工夫してみます

お礼日時:2015/03/24 07:19

ずっと同じ姿勢で運転していると痛みも強くなりやすいので


できればこまめに車を止めて、身体全体を休ませてあげてください。
枕を見直すと幾らか改善される場合もあるそうです。
悪化しすぎると手術しかなくなってしまいますので
無理せずお身体を最優先にして、お仕事以外では安静になさってくださいね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありますございました。無理せず、休憩ですね。

お礼日時:2015/03/28 01:37

頭は身体の中で一番重たい部分ですからね。


それを支えるのが首であり、頚椎なので、そこが悪いと負担がかかりやすい。

まず一番大事なのが「正しい姿勢での運転」。
http://www.honda.co.jp/safetyinfo/kyt/master/mas …
正しい姿勢で運転すると、背骨が「S字」になり、振動に強くなります。
ショックをシート全体で受け止められるような状態になるのがベターです。

あとは緊張しないこと。
意識するとどうしても肩が凝りやすい。
血液の流れが悪くなる一方なので、リラックスを。

視線は遠くを、ぼんやりと見る感じ。
ハンドルは通常は握りしめないで、軽く添えて握る感じで。
位置は基本、10時10分。

曲がるときは手だけでなく、上体全体を使うイメージで。
「腰でハンドルを回す」感じです。
動きの起点が腰からという意味。
そして相撲の「腕を返す」感じで、ハンドルを送ります。

踵は床につけ、足の関節全てでペダルコントロールする。
股関節から膝関節へ、そして踵を軸にして足首からつま先へ、と力が伝わる感じで。
ペダルの反力も、足全体で受け止める感じにすると、力が要らなくて楽です。

このへんが基本になると思います。
要は「体全体を使うことで、作業をさせる部分を拡散させる」ことが大事。
凝りは、血液の循環の悪化で、それは筋肉の収縮から来ているのだから、一部の筋肉に同じ作業を続けさせない、ということです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

非常に解りやすくて助かります。免許取り立ての新鮮な頃に戻ったように基本姿勢で、リラックスして運転しています。あありがとうございました。

お礼日時:2015/03/28 01:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!