dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、私は19歳の大学生ですが、今度、車を買うつもりなんです。それで、マーチを買うつもりなんですが、年間の維持費はどれくらいになるか、教えていただけないでしょうか??
 税金とか、自賠責のお金、それと任意保険についてです。任意は対人無制限で、対物500くらいを考えています。よろしくおねがいいたします。

A 回答 (4件)

任意保険:約20~25万円/年(新車で車両保険は車対車A・全年齢担保・運転者限定なし・新規契約)


自動車税:34,500円/年(エコカー減税は見てません)
ガソリン代:8000円/月(1000km/月位走行・燃費14km/L・約110円/Lとして計算)
オイル交換代:4000円(5000km毎に交換。OILのグレードにもよりますが)

他に
駐車場代(借りていれば)
高速代
12ヶ月点検費(受ける項目・交換する部品によります)
洗車代(洗車しなければいりません。ガス満給油で無料のところもあります。)
反則金・罰金等(しなければかかりません、ちなみに駐車違反は反則金15000円。未成年だから関係無いと思いますが、これは罰金で数十万円になる場合があります。絶対にしてはいけません。)
JAF年会費:4000円(必要であればですが。最近は任意保険で同じようなサービスが含まれていますし、必要かどうかは判断しかねます。)
・・・等など数え上げたらきりがありません。維持費というより車を所有した為に発生する費用といったところでしょうか。

ということで年間約30~40万位かかるのではないでしょうか。
任意保険も、条件によってかなり違います。19歳ということでかなり保険料が高くなります。
対人無制限は基本ですが対物賠償500万円は少ないのでは、と思います。仮に1000万位の高級外車を全損させてしまったら残りの500万円は自分で支払わなければなりません(過失割合で大きく変わってきますが)。保険屋は対物も無制限をすすめてきますが、そこまでしなくても、保険屋と相談して補償内容はもう一度よく考えた方がいいでしょう。

ちなみに自賠責保険は、車の購入時及び車検の時に支払うので年毎の請求はありません。車検代はマーチクラスで10万円前後(重量税や自賠責保険代も含んで)だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

くわしい、アドバイスありがとうございます。
 やはり、任意保険がかなりかかりますね。
保険も万が一の時に親に迷惑はかけれないので、できるかぎりやってみます。
 ほんとに、参考になりました。

お礼日時:2004/06/18 00:43

年間維持費は任意保険が一番高くて、対人無制限で、対物500で13万円前後。

自動車税が34500円。自賠責と重量税は車検の時のみ、かかります。
    • good
    • 3

基本的な計算は、#2さんの書かれている通りです。



で、任意保険の補償額ですが、対物は最低でも2000万円は掛けてないと、
いざと言うときに、親に迷惑を掛ける事になりますよ。

例えば、道路標識を1個壊したら幾ら掛かるか知っていますか?
最低でも30万円です。

また、バイクとの接触事故で、相手のバイクがコンビニに突っ込んだりすると、
バイクの修理代に、コンビニの店舗の修理費、駄目になった商品の代金、
店舗の修理が終わるまでの、休業補償等と賠償しなければならない範囲は
以外に広いですよ。
    • good
    • 0

こんにちは


私は以前マーチに試乗してみましたが、大変乗りやすい車だと思いました。

当然車を買うとなるとディーラーで実物を見られると思います。その時にセールスにいろいろ聞いてみるのが一番いいと思います。税金の事等いろいろ教えてくれるはずです。

一度試乗も兼ねて行ってみるのがいいと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!