
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
格言ではありませんが。
仏教?の教えで、知って犯す罪と知らずに犯す罪は、知らずに犯す罪の法が重い。
知らぬで犯す故、反省なし、何回でも平然と繰り返す。
頭の質問につづき、御回答ありがたうございます。
質問文の格言(?)は、ネットの名言集などでは、ソクラテスのことばとされてゐることが多いのですが、こんな表現をソクラテスがするはずがありません。調べるまでもなく、感覚的に違和感があります。ネットの名言集は無責任な孫引き、受売りの山です。ことばの表面だけに興味をもち、思想にはまつたく無関心なのだと思ひます。
>知らぬで犯す故、反省なし、何回でも平然と繰り返す。
私はいつもさうです。
佛教的な解釈は、興味深く拝見いたしました。「無」と「空」の対比はまさしく、佛教そのものでせうし、「英雄」も、前身のヒンズー教の『マハーバーラタ』『ラーマーヤナ』を連想させます。ソクラテスよりも、fxq11011さん御指摘の解釈のほうが、なじめます。
今後も御教示よろしくお願ひいたします。先回2件の的確な回答をいただいてベストアンサーにしてをりませんので、今回はこれで決定です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日本の英語教育がどれだけ遅れているか知っているか?中国、韓国が先んじて英語教育に力を入れている中、日 7 2022/05/03 10:09
- 哲学 大規模言語理論といふもの 4 2023/04/30 09:47
- AI・ロボット 大規模言語モデル(LLM)といふもの 1 2023/05/02 07:24
- 英語 なんで道を尋ねる外国人(中国人と韓国人など)は「英語」で話してくるのでしょうか? 別に英語圏ではない 5 2023/03/02 00:39
- 人事・法務・広報 あなたならどちらを採用しますか。 この中でどれか一つ採用してください。 1 東京大学医学部卒 東海高 2 2023/02/28 12:38
- その他(学校・勉強) 完全無料の教科書や問題集はどのようなものがありますか?日本語と英語について探しています 1 2022/12/18 03:48
- 日本語 月の呼び方について。 なぜ日本語では六月のように数字を用いた表現が一般的なの? 英語だとsixth 8 2022/06/28 14:01
- 政治 世界英語力ランキングで日本が第78位。 無能自公政権は日本の英語力向上に無策か? 英語教育を蔑ろにす 4 2022/05/04 08:53
- ニュース・地域情報 アメリカのニュースを英語で視たい! 1.世界情報をもう1つの視点を持ちたい 2.アメリカの人が日常で 1 2023/01/26 21:09
- 英語 英語の勉強についてです。 ゲームで知り合った外国の人がいるのですが、その人といずれ英語で話せるように 2 2023/01/23 22:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何人以上でセックスすると犯罪...
-
警察から貰う感謝状の効力
-
サイゼリヤで注文しないまま席...
-
風俗で働いている事を親にバラ...
-
オナニーは、キリスト教では罪...
-
本人の許可無く、個人情報を外...
-
過ちを犯した人間が、やり直す...
-
嫌いな人からお菓子とかを貰っ...
-
うんこを我慢出来ず
-
私は神様を信じている クリスチ...
-
人生相談です。過去に酷いこと...
-
犯罪を誘発させるような行為は...
-
学生証って 退学したり除籍して...
-
よく駅の階段を降りようとする...
-
出席簿改ざんは罪ですか
-
青信号で飛び出してきた車に後...
-
自動販売機を壊して・・・
-
実行犯と首謀者の罪の重さ
-
無知は罪って?
-
救急車を呼ばずに死亡してしま...
おすすめ情報