
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>要注意人物の顔認証登録は一定期間がすぎたら削除されるのでしょうか、
顔認証登録は去年あたりから大型ショッピングモールなどで取り入れ始めたシステムですが、これは1回登録されると自動消去はありません。
>買い物がしずらいです。
仮に登録されていても、悪いことさえしなければ何も心配ありません。代金を吹っかけられたり、石をぶつけられるといったことは一切あり得ませんので、安心して買い物をしてください。むしろそうやってマークされていれば、ご自分の安全が守られているのかもしれません。
No.2
- 回答日時:
接客をやっていました
削除されないと思います。
万引きの疑いがある人物は休憩室に写真入りで貼ってあるからです。
従業員はメシをくいながら、それを毎日見ることになります。
それに、従業員室で、つねに店長などの責任者が一日中
モニターで見ている店もあります。
そして隠語で、そいつがきているかどうかを周知します。
マークされていると感じるのは、隠語が発せられたからでは
ないでしょうか。
それに店側としては顔を覚えます。
たくさんいても、来店回数が複数あれば覚えます。
クレームを入れる前から来店していると思いますが、
その時点で顔や背格好は覚えます。
はっきりではなくても、同じような格好でくるから覚えるんです。
同じようなものを買うのも覚えるものです。
仮に別の格好をしてきても、対象人物の目線が明らかに他の客と
違うんです。挙動不審を隠そうとしてもわかります。
こちらは気が付かないフリしていますが。
あと、「ああ、アイツまた来たなぁ」とかは
従業員の間でネタにすることはよくあります。
あだ名などで。メガネデブまた来たよ、という感じで。
気にならないのなら買物をすればいいです。
気になるようなら1年以上は来店を控えたほうがいいです。
余談ですが、私も一度、趣味の店で、クレーマー客としてマークされたことあります。
商品に不備があり、店側が悪いんですが、横柄な態度をされ、一度だけ腹立ってキレました。
そのあとひと月おいて来店すると、他の従業員は気付いていなかったのですが、
当時その場にいた、じいさんの警備員が覚えていたみたいで、
じぃぃっと見られました。さりげなく別のコーナーに行くと、遠くから
明らかに後をつけているんです。
3か月後にまたいきました。そのじいさんいました。つけられることは
なかったけど、やはりじぃぃと見ています。
いつも仕事帰りで同じ格好だったから、じいさんの記憶に重なっていったのだと思います。
その後格好を変え1年後にいきました。じいさんはじぃぃから、じっと見る程度になり、
「あの客かなぁ、否か」のうろ覚え程度にまでになりました。
その後3年後にいきました。じいさんは忘れていました。
不謹慎ですが、そのうちじいさんはぽっくりいくだろうから、
堂々と客として行ける日がくると期待しています。
店側、客側として教訓を得たことは
人の記憶は鮮明である、です。
また、クレームをおこすということは、店に行きづらくなるということです。
客側のほうが立場が弱い者だと学びました。
No.1
- 回答日時:
思い込みではないですか?
顔認証登録というのは店内のビデオカメラですか?
小売店でここに顔認証登録をしているところはほとんど無いでしょう。
それに、たとえ顔認証登録をされても問題はないのではないですか?
普通に買って普通にお金をはらえばいいだけです。
店側はそれについて「ありがとうございました」以外の言葉は言えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヤフオク! ヤフオクで同一人物かと思う新規IDに悪戯入札の被害を受けています。終了1秒前に入札し出品者側から入札 2 2022/05/08 21:50
- その他(買い物・ショッピング) 買い物で店員にマークされる 7 2022/06/26 16:43
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) URLの有効期限について 1 2022/09/10 16:41
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ASUSの保証期間が短い 2 2023/05/02 11:53
- 営業・販売・サービス 市販の苗から収穫した果物や野菜は無人販売で売れるのでしょうか 4 2023/05/29 15:03
- Yahoo!メール Yahooアカウントにログインできなくなって困っています。 2 2023/05/16 02:28
- その他(暮らし・生活・行事) → ※このメールは、ファミマTカードをファミペイに登録されたことがある会員様にお送りしております。す 4 2023/05/03 12:24
- 電子マネー・電子決済 ・普段の買い物にペイペイカードってなに? ・ペイペイのアプリ登録して初期設定やチャージ用口座登録すれ 3 2023/08/22 16:19
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 入籍から引っ越しに伴う申請について 1 2022/09/28 22:58
- その他(IT・Webサービス) グーグルドメインズの解約方法 1 2022/08/14 12:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
万引き犯と疑われて要注意人物になっています
子供・未成年
-
顔認証登録されてからの生き地獄を今すぐ脱却したいです(切実)
その他(法律)
-
複数の店、公共施設などにいくたびに要注意人物扱いされます。 店内放送でスリ置き引きに注意の放送も毎回
大人・中高年
-
-
4
イオンモールを出禁になりました… イオンモールには顔認証システムの防犯カメラがあるという話を聞いたの
ショッピングモール・アウトレット
-
5
買い物で店員にマークされる
その他(買い物・ショッピング)
-
6
万引き犯と疑われているのでしょうか? ここ最近、気になっている事があります。 ある特定地域のみでの
防犯・セキュリティ
-
7
顔認証システム登録で 要注意人物や万引き犯扱い
その他(法律)
-
8
顔認証で?どうやら勝手にブラックリストにのせられているみたいです。 スーパーやコンビニ、他のどこに行
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
スーパーでいつもマークしてくる警備員に対して苦情を言った件
その他(家事・生活情報)
-
10
客観的に見て・・・
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
様々な店で、万引き要注意人物扱いされます。
防犯・セキュリティ
-
12
まさか!! 私 疑われてますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
警察から危険人物とマークされているとしたら どうゆう被害にあうのでしょうか? 近所から孤立され 近所
事件・犯罪
-
14
店員さんにマークされてしまった場合どうすれば良いのですか?
その他(買い物・ショッピング)
-
15
3ヶ月ほど前イオンで1000円ほどの物を初めて万引きしてしまいました。後日イオンの中にある違うお店で
その他(家計・生活費)
-
16
万引き犯扱い 要注意人物 監視行動 風評 顔認証
その他(法律)
-
17
店側が万引き犯と疑う基準、誤解されないための心掛け
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
万引きの後日逮捕について 万引きの後日逮捕はカメラに取るところが写っていても厳しいのですかね?? ち
事件・犯罪
-
19
万引き犯が来ると、店内で流れる曲が変わる?
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
万引き後、微罪になりました。店には出入り禁止とのことだが、法的拘束力はあるのか
その他(法律)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
万引き犯と疑われて要注意人物...
-
「ありがとうございます」を言...
-
女性店員は、好意のある客にど...
-
カラオケバンバン
-
店員が客にキレるのは有りですか?
-
あるお店の女性店員さんと仲良...
-
テンション高すぎる人の近くに...
-
店員に笑われます 悪態も取って...
-
コンビニにて店員から逆ギレさ...
-
女性店員からの嫌がらせ
-
よく通うお店の店員があんまり...
-
店員がタメ口になるとき
-
対応について
-
女性の方はどう思いますか。私...
-
イケメンのぼくが試着室で
-
常連の40歳年上の同性のお客様...
-
タメ口をきいてくる店員
-
働いててナンパされるって本当...
-
複数の店、公共施設などにいく...
-
コンビニでタメ口で受け答えし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
万引き犯と疑われて要注意人物...
-
コンビニにて店員から逆ギレさ...
-
女性店員は、好意のある客にど...
-
カラオケバンバン
-
「ありがとうございます」を言...
-
よく通うお店の店員があんまり...
-
私は下着女装です、何時もパン...
-
あるお店の女性店員さんと仲良...
-
今日、ゲームセンターで両替し...
-
2度目の万引き
-
どうして屋台の人は接客態度や...
-
店員と客は対等ですよね?
-
要注意人物登録の期間
-
店員がタメ口になるとき
-
ゲーセンでコインを持って帰っ...
-
女性店員からの嫌がらせ
-
店員さんにお礼の仕方
-
毎日自分のレジに来る人
-
年確ってイラっときませんか。 ...
-
店員に笑われます 悪態も取って...
おすすめ情報