
某店舗に接客態度の見直しを指摘するクレームをスタッフに付けました。
「元警察官」だと名乗り店舗の上司が仲裁に入り物事が解決したように思いました。
ところがクレームを付けた1つの店舗から始まった
嫌がらせを受け長期間、意気消沈です。
その店舗のみからの嫌がらせを受けるだけならその店舗に
行かなければ良いがどこに行っても嫌がらせを受けるのは
その店舗の元警察官の上司が警備会社経由で顔認証システムに
私を登録させたからだと思います。
某店舗に接客態度の見直しを指摘するクレームをスタッフに付けました。
「元警察官」だと名乗り店舗の上司が仲裁に入り物事が解決したように思いました。
ところがクレームを付けた1つの店舗から始まった嫌がらせを受け長期間受けてます。
その店舗のみからの嫌がらせを受けるだけならその店舗に
行かなければ良いがどこに行っても嫌がらせを受けるのはその
店舗の元警察官の上司が警備会社経由で顔認証システムに私を
登録させたからだと思います。
その後、気のせいかと思うが1年以上続く、
下記の嫌がらせをス-パ-、デパ-ト映画館、医療機関ホテルなど
あらるゆるとこで嫌がらせを受け監視されてることに確信を持つ。
●映画館ではすれ違うスタッフに毎回、
近距離で大声でいらっしゃいませと叫ばれる
●医療機関に受診するも診察中に勝手に関係者にドアを開けられる
●1流ホテルでランチを食すときは毎回、めちゃくちゃ不親切な対応が目立つ
●デパートやスーパーですれ違うスタッフに毎回近距離で
大声でいらっしゃいませと叫ばれる
●デパートやスーパーそれ以外の訪れた場所でも毎回、後ろから追いかけられます
●デパートやスーパーそれ以外の場所でも近距離でスタッフか
関係者に凄い怖い顔で睨みつけられます
●私が外出すると向かう場所を熟知し先回りして
パトカーを止めてる行為の意味がわかりません
心身ともに疲弊して夜中眠れなくなり働く意欲がなくなり体調不良と
睡眠障害のため会社を退社しました。
友達に誘われても出掛けることに恐怖を感じるようになり人間関係を切りました。
引っ越しすれば問題解決するかと思い引っ越しましたが解決せず
法律関係の方に相談するも証拠を集めなさいと断片的に言われました。
私は大抵、どの店に行っても必ず近距離で大声でいらっしゃいませ!!
叫ばれるので証拠は簡単に集められます。
しかし、友達と一緒にその店舗に行くと第三者が証人になると
把握してるためかスタッフは絶対に近付いてきません。
証拠集めのため便利屋で友達になりきり君を1名派遣し、
大声で叫ばれる店舗に私の後から時間差で来てもらい確認してもらう
予定でしたがタイミングを合わせるのが難しく失敗。
体調不良と睡眠障害になり会社を退社し引っ越しするも問題解決せず
今は自宅にひきこもって人に怯えながら生活しております。
質問です。
1、クレ-ムを付けた店舗の元警察官上司(名刺あり)が私を警備会社の
顔認証登録をするように促したと認識してるのでその人を裁判にかける相手に
するべきでしょうか(目的は慰謝料、いや顔認証登録解除だけでも)
2、今後は便利屋に派遣した友達の目での確認ではなく、
私ひとりで嫌がらせを受けてる複数の店舗の1店舗に行き
証拠を動画で「撮れた」場合は証拠として有効でしょうか?
3、私が初めにクレ-ムを付けてからはニ度と行きたくない店と
決めた店舗ではなく他の店(嫌がらせ受けてる)でも証拠は
十分集められる のでその店での証拠集めでも有効でしょうか?
4、クレームのために起きた悲劇ですが顔認証登録システムを
少し知ってるレベルで良いので弁護士を紹介してもらえないでしょうか?
5、クレーム付けた直後、私と同じような嫌がらせで悩んでる方が
集まる団体・コミュニティをご存じなら教えてもらえませんか?
コロナが落ち着いても苦しいです、生き地獄です。
海外に引っ越すしかないのでしょうか。
今はクレームどころか店側が間違った対応をしたとしても
何も言えず顔を下に向けてしまいます。
ズバリ、顔認証登録されてから何年後に解除されますか?
どうか弱者に心あるご回答を是非よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
参議院選挙のアンケートの電話...
-
改正戸籍法について
-
チェーン店の本社に対してメー...
-
有給休暇について,質問です。
-
綜合警備保障株式会社(ALS...
-
民事の慰謝料請求のことについ...
-
私が見た未来 訴えられたら払う...
-
兄が郵便物を私の家の郵便受け...
-
今日にも逮捕されそうです。賃...
-
法律に詳しい人の回答をお願い...
-
調剤薬局での誤りでの健康被害...
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
偽計業務妨害罪はどの程度の業...
-
相続人がいなければ国庫に。法...
-
家族間のトラブル、離婚問題や...
-
建築の確認申請が通ると、建築...
-
抵当権抹消申請について
-
弁当屋が分割には応じない、一...
-
もう政治屋、役人屋、裁判屋、...
-
【免税制度廃止論】訪日外国人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場で、睨みつけてきた奴がい...
-
顔認証登録されてからの生き地...
-
社内で悪い噂を流されています...
-
職場でボソッと悪口を言われて...
-
職場で陰口を言われてます。 と...
-
好き嫌いがハッキリしてるよね...
-
不同意性行罪 不同意性行罪が定...
-
インスタ 速度違反
-
刑訴法328条についての質問です。
-
状況証拠ってどういう意味?
-
市役所職員からの嫌がらせは我...
-
上司に乞食扱いや、精神を病ん...
-
死体の現場検証
-
塾から帰る途中、同じ塾生だけ...
-
不倫の現場証拠を取る為にアパ...
-
変態がいます(至急助けて下さい)
-
時際法とは?
-
パワハラって立証が難しいとい...
-
日記て証拠書類になるんですか?
-
死因贈与契約を証明する証拠
おすすめ情報
私と同じような質問をされた方がいましたが5年後と
おっしゃってる方もいましたが実際はどうなんでしょうか?
あなたが私と同じ立場ならこの問題とどう向き合って行きますでしょうか?
よろしくお願いいたします。