
溶接機をもらいました。
200Vと100V切り替えのスイッチがあり今現在は200Vに設定してあります。
コンセントプラグの形状は三相200Vの形です。以前は三相200Vで使用していたと推測されます。
我が家は単相の200Vのコンセントはあるのですが、三相200Vの契約はしていません。
質問ですが、今付いている三相200Vのコンセントプラグから
単相200Vのコンセントプラグに付け替えして、単相200Vのコンセントに刺せばこの溶接機は動くのでしょうか?力は落ちるがDIY程度なら使えるのでしょうか?
教えてください。よろしくおねがいします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まず単相の200Vと三相200vの違いは単相は3本ある電線の接地側(中性線)(大地に電気的に接続されている)たの2本は電圧側で、通常電線に白色を使っています
電圧側には赤、黒などです単相の200Vはこの電圧側に接続します、中性線(接地側)と電圧側と電圧は100Vです
三相の200Vは3本のいずれの間も200Vで大地との間も200Vです
電圧だけで無く位相差ありますがご質問の内容から省きます
なを三相の200Vコンセントに接続すれば溶接機は使えます問題なく
しかしこの使い方は電力会社では禁止しているはず
電気供給規定に反するため
例外もありますが 単相200Vの機器を三相200Vで使用するのは駄目です
安全面(漏電などした場合単相200Vなら対地電圧は100Vなのに三相200Vは対地電圧が200Vですので 危険度がまします、それと前述の規定違反正規にこの溶接機を三相200vで使用する様に電力会社へ申請してもOKは出ないです
簡単ですがおわかりいただけたでしょうか
No.2
- 回答日時:
100と200の切り替えが出来るタイプは単相じゃないですか、単相100V/単相200V
以前使用していた工場のコンセントが三相だったのでプラグも三相を使っていたとか、
で、プラグの中の結線は2本だけとかじゃないですか、確認を。
No.1
- 回答日時:
>コンセントプラグの形状は三相200Vの形です…
???
単に三極のプラグというだけで、1極はアースでは?
>今付いている三相200Vのコンセントプラグから単相200Vのコンセントプラグに付け替えして…
そういうことでなく、200Vと100V切り替えのスイッチがあルのなら、その溶接器は単相専用です。
三相溶接器なら、スイッチを切り替えて 100V で使用できるなんてことはありません。
>単相200Vのコンセントに刺せば…
あなたの家に単相200Vのコンセントがあるのですか。
あるのなら何に使うコンセントですか。
また、その溶接器の入力容量は何 VA (ブイ・エー) あるのですか。
溶接器の入力容量よりコンセントの最大容量のほうが大きくなければ、家が火事になるだけですよ。
まあ、火事になる前にブレーカーが落ちますので大きな騒ぎになることはないでしょうが、とにかく基本的には単相 200V で使うものですが、あなたの家で実際に使用できるかどうかまでは、ご質問文だけでは判断できません。
一度、電気工事店を呼んで見てもらってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
三相200Vを単相200Vで使用したい
環境・エネルギー資源
-
三相200Vと単相200Vの繋ぎ方を教えて下さい。
DIY・エクステリア
-
電源 200V単相と3相の違い
その他(パソコン・周辺機器)
-
4
土木現場で使うアーク溶接機について
IT・エンジニアリング
-
5
三相200Vから単相200V取り出し方
その他(趣味・アウトドア・車)
-
6
溶接機にはどのような発電機を使えばいい?
DIY・エクステリア
-
7
自宅に溶接機を購入、電気容量で困ってます
その他(住宅・住まい)
-
8
家庭用100V電源でどこまでのアーク溶接が可能でしょうか?
DIY・エクステリア
-
9
単相200Vアーク溶接機の専用ブレーカーの容量は?
DIY・エクステリア
-
10
三相200vのソッケットの接続についてお願いします。
DIY・エクステリア
-
11
動力(3相200V)を引きたいのですが
一戸建て
-
12
単相と3相の200V
DIY・エクステリア
-
13
ブレーカー容量のだしかた
環境・エネルギー資源
-
14
3相200Vから単相200Vを使用した時の電気代
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
15
単相200V 電源プラグの接続方法
その他(趣味・アウトドア・車)
-
16
単相200Vコンセントプラグを三相200Vプラグに
工学
-
17
200Vの中古の溶接機を購入しましたが電源は何アンペア必要ですか?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
18
作業分電盤への溶接機を接続する場合資格必要
歯科衛生士・歯科助手
-
19
3相200V 4本差込タイプを3本コンセントにつなぐ方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
20
単相と三相の違い、メリットとデメリット
その他(教育・科学・学問)
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
プラグが抜けなくなってしまった
-
5
違う品番のプラグでもエンジン...
-
6
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
7
スパークプラグがダメになると...
-
8
HITACHIのヘルシオを使用中です...
-
9
電子レンジの電源プラグ交換は...
-
10
オイルヒーターのコンセントプ...
-
11
シガーライターソケットの極性...
-
12
プラグの熱価の違い
-
13
プラグコードの交換
-
14
プラグホールの清掃方法
-
15
スパークプラグの点火がおかしい
-
16
車の点火プラグをいいやつに換...
-
17
電気ポットのプラグから出火し...
-
18
ワコーズのRECSについて!
-
19
ダイハツアトレーワゴンターボ...
-
20
スパークプラグが外せない!
おすすめ情報