重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

toについて質問です。

I'd sure like to lower the bridge for you.
という文が海外版のゲームに出てきました。

q1:toのあとにlowerという比較級が来てもいいのでしょうか?また、そうだとしたらどういうニュアンスでしょう?

q2:I'd like sure to〜はどういう意味でしょうか?

ご回答お待ちしております。

A 回答 (2件)

1.この lower は動詞で「低くする、下げる」という意味です。



http://eow.alc.co.jp/search?q=lower&ref=sa

2.I'd like to の中に強調の副詞 sure が挿入された形です。
「もちろんそのようにしたい」

I'd sure like to lower the bridge for you.
もちろんあなたのために橋(の高さ)を下げてあげたいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりやすく丁寧な回答ありがとうございました。lowerに動詞の意味もあったのですね…!
また機会がありましたらご教示よろしくおねがい致しますm(_ _)m

お礼日時:2015/05/18 17:43

1.(橋を)下げるという意味ですね。


2.もちろん、よろこんでです。

勿論、橋を下げることは何の問題もありません。

みたいなことかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました!
また機会がありましたらご教示よろしくおねがいしますm(_ _)m

お礼日時:2015/05/18 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!