重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

キッチン排水口がすごく臭くて
リビングまで臭います。
たぶん雨が続いてるせいなのかな?
と思うのですがどうにか
できないですかね(╥ω╥`)
キッチンハイターなどためして
みましたがダメでした、、、。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます!!!トラップを掃除してみました。すごく黒く汚れてて歯ブラシでとれました!最初は臭いが消えたかと思いましたがいっときたつとまた臭くなりました、、、。
    中を覗くと風が吹いててその臭いがとっても臭いです。
    排水口にポトンと落とすのがありますよね、それを試してみていいでしょうか。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/06/09 11:49

A 回答 (3件)

排水管の中にはトラップという水たまりがある。


「風が吹いてくる」ということはその水がなくなっているということ。
下水と直通の風なのだから臭いのは当然。
排水管の破損や傾斜によって封水が流れ去ってしまっているんだろう。
水道設備業者へ修理を依頼するレベル。
    • good
    • 0

錠剤を入れても下水パイプ内の臭いは広範囲にわたりますから効果はほとんどないと考えていいでしょう。



中を覗いて臭うということなら、左のようなタイプでしょうか?これなら受けに水が溜まっている状態で臭いは上がらないはずです。かぶせている蓋を取ったときだけ臭うと思います。流し台の下の扉を開けて中は臭っていませんか?

排水パイプと受け口の間に隙間があると臭いが上がってきます。この隙間をコーキング材かパテで埋めないと止まりません。薄いベニヤ板で見えない場合はその下に受け口がありますから、板を持ち上げて確認するといいです。

臭いが上がりにくいのは右のようなトラップです。流し台の下側の中につなぎ替えると効果があります。

ただし、流しの排水ホースと下水パイプの受け口の間に隙間があると臭いはくい止められません。ご確認ください。
「排水口?くさい」の回答画像2
    • good
    • 0

キッチン排水口がどのような状況か不明なので推測です。

流しの下にジャバラのホ−スが差し込んであればその隙間から臭いが上がっていないかどうかです。

排水が流れているようですからトラップは問題ないかなと思います。臭いが下水の臭いであれば、キッチンだけでなく、洗面、浴室、洗濯機排水口などを疑って突き詰めるしか手がありません。

参考になるサイトです。
http://mizumawari-primer.net/drain-stinks-cause. …
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます!掃除してみました!!すっごく汚かったです。

お礼日時:2015/06/09 11:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!