
先日、電気温水器のシャワーの出がわるいと思い、購入してから一度も掃除してなかった、減圧弁のストレーナーの掃除をしようと思い、減圧弁の場所と、ストレーナーのカバービスまでは外せたのですが、肝心のストレーナーを引き抜こうと思っても、引き抜けませんでした。
回すことはできるのですが、抜くときは、そのまま引き抜けば取れるのでしょうか?
(電気温水器タカラスタンダード社製370リットル、使用期間5年、ストレーナーの形は、ネット上に同じものがありましたので、参考に掲載させていただきました。)
よろしくお願いいたします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
減圧弁の真鍮で出来た六角のねじを外した所、中にストレーナーが見えるが抜き出せないと言う事でしょうか。
私はストレーナー内側のプラスチックで出来ているデッパリ(たぶん4箇所位)をラジペンでつまみ引き抜いています。只、一箇所を無理やり引っこ抜こうとするとプラスチックの部分がつぶれますので何箇所かのデッパリを引き、ここと決めたら最後にエイと力を入れて引き抜きます。ストレーナーは奥にOリングがあるため抜きにくいです。(一般的な減圧弁と言う事で説明をしていますのであしからず)お答えいただきまして、ありがとうございました。
おっしゃるとおり、Oリングがきつかったようで、強めに引っ張ったところ、うまく抜くことができました。
5年間、一度も掃除してなかったのですが、以外にゴミはついていなかったです。
参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
- 電気・ガス・水道 リファのファインバブル ピュアについて。シャワーで、お湯だけ水圧が弱いです。水のみだとめちゃくちゃ強 3 2023/03/26 01:13
- 電気・ガス・水道 シャワー水圧について アパート住まいなのですがシャワーの水圧(お湯)が弱いです。 色々調べてオール電 1 2022/08/01 21:50
- お酒・アルコール ストレーナーのこちらの面を使い氷が出ないようにしてグラス内の水を捨てても見栄えやマナーの点で大丈夫で 4 2023/05/22 00:11
- 大人・中高年 同期の人がおせっかいでストレスです 1 2023/01/07 10:45
- その他(暮らし・生活・行事) 地球温暖化をくい止めるために 4 2022/07/20 09:29
- 物理学 密閉容器内の圧力が減少するのはなぜか教えてください 5 2023/06/06 11:09
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 電気温水器の電気代 電気代高いね(^^; 輸入にたよる燃料費調整費がきついから高騰してるとは言うけど 8 2023/01/14 11:41
- 電気・ガス・水道 セカンドハウス(別荘)の給湯器について 3 2023/07/08 01:23
- 工学 3相3線式の回路から単相200Vを引出した場合の大地電圧は何ボルトでしょうか? 4 2022/04/02 10:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソーラー温水器、お湯が出なく...
-
エコキュート 13年目
-
電気温水器の電気工事
-
消灯したら・・・。
-
オール電化マンションの電気の...
-
マンションに住んでるのですが...
-
電線や電話線が隣家の敷地上空...
-
ジョイントボックスは無くても...
-
NHKの集金でしょうか? 一人暮...
-
発熱量の記号【GAD】【GAR】【N...
-
分電盤を分割したい
-
なぜか毎回深夜(23~2時)...
-
電力契約のアンペア(A)契約とkV...
-
電気契約を1つにする
-
オール電化100A。ケーブルの太...
-
電柱の移設における隣地の承諾...
-
防犯灯の設置には、どのくらい...
-
30Aってどれぐらい?
-
電力量計の容量について
-
消防法準拠の誘導灯の電源接続...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソーラー温水器、お湯が出なく...
-
8時間通電制御型温水器の第2...
-
電気温水器の減圧弁のストレー...
-
元止め式を先止め式に出来るの...
-
オール電化マンションの電気の...
-
減圧弁が付いていない(電気温...
-
ガス式床暖房について教えてく...
-
ユーリッチと言う電気温水器の...
-
電気温水器の水は飲めないって...
-
電気温水器?
-
竹のフローリングに床暖房は向...
-
消灯したら・・・。
-
単相三線式の火災について
-
エコキュートは電気温水器の1/3...
-
太陽熱温水器サンファミリーと...
-
給湯器の設置場所
-
温水便座の電気料金について
-
ガスの暖房、FF式かコンベクターか
-
電気温水器(深夜電力)、エコ...
-
こんなことできますか? 電気...
おすすめ情報