電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は幼いころから、高周波の様な耳鳴りがずっと聞こえます。
それは他の人も聞こえるものだと当たり前のように思って生活していました。
全然気になりませんし、いつも聞こえる耳鳴りとは別に、
体調不良などの時は耳鳴りがします(高い音や低い音)
しかし、先週体調不良で夜間当番医に罹ったところ、(めまいや頭痛、胸部圧迫感や耳鳴り)
お医者様から、
「貴女の耳鳴りは治らないから、気を逸らして生活してください。」
と言われました。
そんなことを言われたのは初めてです。
聴力検査は何度も受けた経験がありますが、1回でクリアしています。
(学校などの健康診断です)

そこで質問なのですが、先天性の耳鳴りなどや治らない耳鳴りというものは存在しますか?

ちなみに、物心ついた時から自覚していましたが、
それを親などに訴えたことは無く、自然に気にしないで過ごしていました。
今年も健康診断がありましたが、聴力検査に両耳とも異常なしです。

耳鳴りで苦しんでいる訳ではありませんが、
19年間生きてきて先週初めて言われた事なので、
そんなものは本当にあるのかと思い質問させて頂きました。

耳鳴りなどに詳しい方がいればお知恵をお貸しください。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

耳鳴りに詳しいわけではありませんが、似たような症状です。



子供の時から聞こえていて、外部の音、あるいは他の人も聞こえている音、と思っていました。聴力検査も正常。耳鳴りとの自覚はなく、人に話したこともありません。

ここ1年位、音が大きくなり、高い音になり、はじめて「異常?」と思い、耳鼻科を受診。
聴力検査は異常がなく、頭痛等の他の症状もなく、「単なる耳鳴り」で治療方法はない、とのことでした。
耳鼻科的には、「難聴」でなければ問題なし、ということのようです。

19歳の方のようですが、私はすでに50年以上、耳鳴りと共に生きてしまいました。
「他の人には聞こえない音」を道連れに半世紀生きていた、というのは、自分でもビックリしました。

現在、夜寝る時には、けっこう大きく聞こえますが、「うるさくて眠れない」とか、「夜中に目が覚める」というほどではないので放置しています。
多少の鬱陶しさはありますが、日常生活に支障がなければ、放置、で問題ないようです。

聞こえが悪い、とか、音が急に変化(大きい、音程が変わる)とかがあれば、随時耳鼻科を受診しようと思っています。

薬とか、治療法がないようですが、睡眠や食生活はちょっと注意して、ストレスや疲れをためないように体調管理して、「日々そこそこ快調」であるように努めています。

質問者さんはまだ若く、体力もあるので、さほど気にしなくて大丈夫だろうと思います。
ただ、なにかいつもと違う、と感じた時は、とりあえず受診して、「異常なしを確認しておく」方が安心して生活できると思います。
単純な耳鳴りは、「気にしない」以外に対策がないようですから。

耳鳴り以外の症状、頭痛、めまい、胸痛などがあるならば、念のため内科とか神経科とかも受診して、「異常の有無を確認」しておくのがよいと思います。

以上、専門家ではありませんが、個人的な体験からの回答です。ご参考になれば、と思います。
    • good
    • 1

>聴力検査に両耳とも異常なしです


だったら、神経症しかありません。これは、心臓神経症という症状のひとと同じなのではないかな。動悸、胸痛、めまいが出ますが精密検査しても、疾患はない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!