

No.3
- 回答日時:
傷が付くのは
番手を上げた時に水を替えない、 包丁の汚れがそのまま
鋼の組織が粗くて刃先がボロボロ欠けた物が砥石の上に残っている
取れたカエリも同様
砥石の上に左手を置かないと砥石の角で傷が付く
合わせの包丁だとアイケが出てきたのを勘違いしたり
安物の天然砥石に混ざり物があったりすることも
#2000位で仕上がった事にしてなきゃいいけど
No.1
- 回答日時:
寝かせ過ぎ。
刃角を変える目的で研いでいるなら構わないのですが、写真には切刃がそのまま残っている。
その角度じゃ切刃(一番先の切れる所)に砥石が当たらず、平ばっかり削っているのでいつまでも研げません。
切刃の角度にそって研げば、片面づつ10回程度でも切れるようになります。刃先だけ研げればいいんだから。
そうなるのって、研いでいる途中に研ぎ味を確かめないで、闇雲にシャカシャカしているから。
それじゃ味見しない料理みたいなもの。大雑把にしか研げません。
刃物研ぎは、刃先が砥石を削ぎとっている感触を確かめながら、爪に刃を当てて均等に研げているか確かめながら研ぐのです。
ここらへんを参考にどうぞ。
http://temaeitamae.jp/top/t4/c/1.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 【包丁研ぎ】包丁研ぎの最も切れ味が良くなる刃付けの角度を教えてください。 その角度の科 5 2023/05/10 16:08
- 食器・キッチン用品 包丁の切れ味を長持ちさせたい 9 2022/10/22 15:41
- 食器・キッチン用品 【包丁を鏡のようにピカピカに研ぎたいです】 3 2022/08/31 22:11
- 食器・キッチン用品 切れ味のイイ包丁 毎日包丁研ぎしてますか? TVの◯◯ショッピングのようにご家庭の包丁は切れ味イイで 7 2023/02/17 00:13
- 食器・キッチン用品 包丁研ぎ器の使い方は? 私は大きめの砥石を持っていて、時間があるときはギンギンに包丁を研ぎます。割と 1 2022/07/31 05:03
- 食器・キッチン用品 包丁研ぎに出したらまだら模様が 2 2022/08/15 20:01
- 食器・キッチン用品 包丁研ぎの金属棒は? ダイソーなどにいくと、包丁を研ぐための金属の棒を売っています。 うちはちゃんと 1 2022/07/29 19:32
- 食器・キッチン用品 包丁!高いの河童橋で10万で研ぐか、ステンレスにするか、または一万の研ぐタイプか、 1 2022/03/26 13:44
- 食器・キッチン用品 包丁について教えて下さい。 何年もTAKAYUKI INAXのモリブデン鋼、牛刀包丁を使っています。 4 2023/08/20 20:40
- 化学 【包丁】三徳包丁を買おうと思い専門店に行くと同じ形の包丁がステンレス製とはがね製の2種類が売っていま 1 2022/04/11 19:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ステンレス包丁がよく切れない
-
セラミック砥石のカビについて
-
肥後守の研ぎ方について教えて...
-
ミキサーでジュースを作るのに...
-
質問です 先程居留守を使いまし...
-
ミキサーで作るジュースやスム...
-
どこを刺したら人は短時間で死...
-
刃物持った相手に対して靴ベラ...
-
梅酒ビンの赤い持ち手部分を取...
-
生肉を切った包丁で生野菜を切...
-
ハンドミキサー
-
ラクックについて質問です! 西...
-
夫が包丁で生の鶏肉を切ったそ...
-
包丁の刃こぼれは放っておいて...
-
ステンレスは毒性がないとのこ...
-
ウイングステックや手羽先のか...
-
ベーコンのスライス方法
-
沢庵をスライスする機械を探し...
-
クワのグリップが劣化します
-
料理の種類について教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
傷見えますかね?
なるほど。沢山のアドバイス等ありがとうございます。
寝かせすぎですか。サイトまで教えていただきありがとうございます
一応包丁のところに付けるサポートみたいな物は持っていますが、そろそろ無しで研げるようになりたいと思い今は使ってない包丁で練習しているんですよ。
サイト見ながら改めて確認しながら研ぎ直ししてみましたが、まだ寝かせすぎでしょうか?