
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
両方やるに決まってるのでは?
それと、基礎無し理科はこんな感じの問題を出しますよ、って予告版もあったはず。
その「評判を調べてから」何ならそれも解くと良いでしょう。
ただし、
過去問が少ないから予想問題集に手を出さざるを得ないのは仕方ありませんが、模試や予想問題集が、本当にセンターの傾向を捉えているとは限りません。理科のことはよく判りませんが(大して苦労してないので)、英国社は傾向を外していることが多いような気がします。
特に、長年難関大学のことだけ考えてきて、センターを舐め続けてきた駿台には気をつけて下さい。
舐め続けてきたから傾向を捉えていないとも、真面目に取り組んでいたから傾向を捉えているとも言えませんが。
もう一点。
過去問は教材ではありません。
過去問や予想問題集「で勉強しよう」というのは間違いです。
出題傾向や感触を掴むものです。あるいは、それで時間と過去問が余れば、演習する物です。
自分に何が足りないのかを見て、教材で勉強して学力を高めるのが基本です。
例えば、忘れてました、ケアレスミスです、というのであれば、たぶん過去問以前に、問題演習が全く足りてないことが疑われます。
それを過去問でどうにかしようというのは大間違いで。なぜなら網羅性が保証されてないからです。
とはいえ、どれだけ手間を掛けるかは、志望校に対する物化の出来具合と、他の科目の出来具合、二次や私大レベルの勉強の進度や学力によって変わります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 大学受験の科目選択についてです。 高校で物理基礎、化学基礎、生物基礎を学んで、発展科目は勉強していま 2 2022/04/10 02:25
- 大学受験 文系国立志望高3女です。相談に乗ってください。現在夏休みで、7/12〜7/23で化学基礎・生物基礎を 2 2022/07/22 19:36
- 大学受験 お急ぎの質問です。 現在高3受験生です。次の金曜日に明治大学総合数理学部(現象数理科)の学部別試験が 3 2023/02/13 23:38
- 大学受験 物理基礎 共通テスト おすすめの参考書・問題集 社会人再受験生です。文系ですが、高校時代は理数科で、 1 2022/10/15 03:39
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 大学受験 名古屋大学医学部医学科に行きたい高3です。 全統記述模試の偏差値は38しかなく、現役での合格はどう考 2 2022/11/03 21:07
- 高校受験 高校受験 冬休みの過ごし方 冬休みに入りました。 冬休みの過ごし方などを検索してみると過去問を何回も 1 2022/12/27 07:34
- 大学受験 地学基礎 共通テスト おすすめの参考書・問題集 社会人再受験生(文系)です。地学基礎を共通テストだけ 1 2022/10/15 03:36
- 大学・短大 自分はバイトをしたり、軽く勉強をしたりしていました。高校を卒業してから1年ちょいが経って、大学に行く 1 2022/07/06 22:25
- 予備校・塾・家庭教師 駿台。高三のクラス選択について。 駿台模試の数学偏差値が60あるので一応物理の難関クラス認定は貰って 1 2023/04/03 17:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
センター対策は過去問や予想問...
-
電検3種
-
法政大学の過去問を解いたので...
-
大学受験の為の赤本の有効性、...
-
共通試験の過去問:同じものを...
-
化学の勉強について センター...
-
センター試験過去問の選び方に...
-
センター数学の過去問を解いて...
-
センター試験までの勉強法について
-
筑波大入試対策
-
高3の国公立志望の文系です。 ...
-
センター試験対策:現代社会の...
-
日本史 勉強法
-
センター試験の過去問
-
共通テストで地理Bを受ける理系...
-
センター試験対策・二次試験対...
-
大学受験
-
高2で神戸大学文系志望です。 ...
-
リアルガチで過去問暗記≒マーク...
-
センター理科基礎について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の試験で過去問と全く同じ...
-
共通テストでもセンターでもい...
-
MARCHはだいたい全統模試で偏差...
-
新高3で、日東駒専への進学を希...
-
センター過去問とセンター対策...
-
私大対策にセンター日本史解く...
-
よく地理は地図帳に書き込んで...
-
明日南山大学の入試本番なのに...
-
浪人生女です。 日本史について...
-
大学受験。過去問。頻度。
-
リアルガチで教科書+過去問だけ...
-
東京海洋大学 2次試験対策について
-
センター英語に関してです 過去...
-
東進過去問データベースについて
-
進研模試の自己採点を間違えて...
-
過去問研究した内容は覚えますか?
-
同志社大学を目指してるもので...
-
センター対策
-
過去問は何年分も解くとな慣れ...
-
理系の私立大学志望なのですが...
おすすめ情報