
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おそらく、カナブンだと思います。
今の暑い季節はあまり毛虫などはいません。
今の季節に硬い金木犀の葉を食べるのはカナブンだと思ってよいでしょう。
駆除方法としては、スミチオン、マラソン剤、ベニカS、などの一般的な殺虫剤を噴霧すれば葉を食べなくなりますし、葉についていたら死滅してしまいます。
我が家もカナブンに「梅もどき」と「ヒメシャラ」が毎年食われますので駆除しました。
我が家は葉っぱに何匹もついていたのでまちがいないです。
もしかしたらクワガタ虫かもしれませんが駆除方法は同じです。
殺虫剤の使い方がわからなかったら補足などでご質問ください。
教えていただき、ありがとうございます!
早く書き込んでいただいたので、ホームセンターの閉店時間に間に合いました。
スミチオン乳剤を購入し、昨晩、約1000倍に希釈にてまきました。
これで、被害が収まると嬉しいです。
こういった質問サイトを初めて利用したのですが、丁寧に教えていただき助かりました。
ご返答を早くにいただいた sbsb3636 さんをベストアンサーとさせていただきます。
No.2
- 回答日時:
木酢液をホームセンターの園芸売り場で買って来て、指定の希釈率に薄めて、スプレーボトル(霧吹き)で、葉っぱ全体に垂れるぐらいスプレーしてください
http://allabout.co.jp/gm/gc/65111/
教えていただき、ありがとうございます!
参照先のオールアバウトも拝見させていただきました。ご丁寧にありがとうございました。
今回は、スミチオンを購入した後だったので、以降の参考とさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 名前を教えて下さい 1 2022/09/29 05:23
- ガーデニング・家庭菜園 花壇に野菜を植えました。が、葉っぱをほとんど失いました。虫対策教えてください。 3 2023/08/08 00:38
- 虫除け・害虫駆除 朝顔の葉が溶ける?! 3 2023/06/16 04:27
- 虫除け・害虫駆除 ダニ、虫が発生しました。詳しい方教えてください。数ヶ月前にニトリで買った木製のベッド付近に小さなダニ 4 2022/06/05 01:42
- その他(暮らし・生活・行事) 庭の木の葉の裏に黒いのがびっしり。毛虫の卵か幼虫か分からないのですが庭のムクゲの木の新芽の葉の裏や葉 2 2023/04/15 14:39
- ガーデニング・家庭菜園 生垣の葉・枝に付着している虫の正体を教えてください 1 2023/06/24 10:52
- 虫除け・害虫駆除 サクラの葉っぱを切り取って落としてしまう害虫の名前 4 2023/04/30 07:02
- ガーデニング・家庭菜園 ひまわりの葉の虫食い 3 2022/07/13 15:48
- ガーデニング・家庭菜園 アゲハチョウの幼虫を葉っぱから落とす 1 2022/06/03 11:56
- 爬虫類・両生類・昆虫 【樫の木に虫の幼虫と抜け殻】 ※写真を添付しておきます。 うちの樫の木に写真のような、 虫の幼虫(左 5 2023/05/10 15:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
えんどう豆の花が咲きません
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
もみじの芽が出ません枯れてい...
-
レウコフィルム 冬に葉が落ち、...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
深く根をはる植物
-
落花生の後作は何がいいでしょ...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
砂利や砂で育つ植物を教えてく...
-
タラの木の移植時期・移植方法...
-
真砂土と芝生
-
桃の木に花も実も成りません
-
プランターの土の中から写真の...
-
桜の木の根元にぷよぷよしたゼ...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
マルチフィルムはビニールで代...
-
水を好む木
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本語の「~では」「~には」...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
じゃがいもの種芋の切り口の変...
-
真砂土と芝生
-
桃の枝を庭に植えたい
-
プランターの土の中から写真の...
-
落花生の後作は何がいいでしょ...
-
植木の根元に砂利を敷いても良...
-
プランターの土に残った根は、...
-
砂利や砂で育つ植物を教えてく...
-
えんどう豆の花が咲きません
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
深く根をはる植物
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
タラの木の移植時期・移植方法...
-
水を好む木
-
レウコフィルム 冬に葉が落ち、...
おすすめ情報