dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

汚い話になります。
7日前から水様下痢、吐き気、頭痛、ふくらはぎの痛み、肩の痛み、胃痛、下っ腹の痛み、目眩、体のだるさで
とても辛いです。嘔吐はしていません。バイトでは立っていられないほどです。食べるとすぐ下してしまい常に胃が空っぽの状態です。最近良くなってきたと思っていたのですが先ほど黒っぽい下痢がでて、不安になり質問しました。今は忙しくで病院に行けません。誰か回答お願いします。

A 回答 (6件)

仕事によるストレスです。


少しでも暇な時に1日休んでゆっくりと休養です。
    • good
    • 0

日常の食生活・運動・睡眠時間など さいていげんの情報がないと なんとも言えませんね。



 もうすこし自分の詳細を記載されたら、問題解決につながるかもしれませんよ

ざっくり質問から ざっくり思ったことですが 
  食中毒ではないでしょうかね (豚肉の傷んだものを食べた時、黒いウンチがでたことが私もあります)

種類はわかりませんが、体が熱をもち、下痢で脱水症状、
血液もドロドロになりがちで血行不良からの肩こりの痛み・ふくらはぎの(こちらは炎症かな)痛み


 あたたかい・ぬるい緑茶を飲み、身体を休めたほうがいいですね  お大事に
    • good
    • 0

こんにちは



普通下痢ってそんなに続かないです
体力消耗しますし

それとまずもしもバイトが飲食店関係だと問題になりますよ
すぐ病院で見てもらって下さい
    • good
    • 0

黒っぽい便は血便の可能性が高いです。

それほど具合が悪ければ忙しくてなんて言ってる状況じゃないですよ。早く病院へ行ってください。
    • good
    • 0

忙しくていけませんという人のほとんど手遅れだったそうです。

    • good
    • 0

症状の酷さ、期間を考えると、早急に病院へ行くべきです。


忙しくて行けないとのことですが、仮にここで誰かが「それは死に至る○○病です。早急に病院へ!」と回答しても病院へ行かないのでしょうか?

バイトでも、立っていられない様な状態で、何の役に立てるんですか?
私が雇っている立場なら、逆に迷惑に感じますよ。
そんな状態でうまく仕事をこなせる訳もないし、まんいちのことがあれば、雇入れ側の責任問題にもなりかねません。

熱があるなどとは、明らかにレベルが違います。
ご自身でも、病院に行くべきと自覚されているのではないですか?
仕事を大事に思う気持ちは悪いことではないですが、限度どいうものがあります。
まずは健康あってのことです。
早急に受診なさるべきと考えます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!