最速怪談選手権

転職活動をする際に前職の勤務期間があまりにも短いとやはり不利になってしまうのでしょうか?
僕は音楽関係の専門家学校を卒業して今イベント関係の仕事についている21歳の男なんですがもう転職を考えています。4月に入社して今で約5ヶ月になるんですがこの先もこの仕事を続ける。続けたいと思えません。理由は業務内容もなんですが休みの少なさもあります。最初は休みが少なくても好きな仕事だから大丈夫と思っていたんですが好きという気持ちがなくなるともうただしんどいだけになってきました。休みは月に2、3日しかなくイベント系の仕事なのでGWやお盆や年末年始などの連休もなくその代わりの休日などももらえません。何より休みがシフト制で友達と予定を合わせにくいんです。イベント系なので基本土日は休めず巷が休みの時の仕事なので全然友達と遊べなくなりストレスの発散やリフレッシュなども出来ない状態です。やはり前職の期間が短いと転職には不利なんでしょうか?続けた方がいいのであれば続けようと思っていますが正直もう辛いです。
またこんな僕にも週に1.2回の休日がありお盆や年末年始などの長期休暇のある仕事への転職は可能でしょうか?
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

前職が短いのも不利になりますが、それ以上に


「好きな仕事すら続けられない」
との印象を与えるほうが問題かと。
一見華やかな業界からの転職希望者は
「なぜうちの会社に応募したの?もしかして逃げてきた?」
と警戒されますからね。
悪い印象を払拭できる退職理由を考える必要があるでしょう。

出来れば退職理由を思いついたら、40代50代の人に聞いて貰いましょう。
聞いて貰った人が退職はやむを得ないと思えなければ、面接官の印象も悪くなる可能性は高いです。
    • good
    • 0

転職の理由を考えると、「すぐに飽きてわがままを言って長くは勤めてくれないだろうな。

」と言う見方になるかも。

「休みは月に2、3日しかなくイベント系の仕事なのでGWやお盆や年末年始などの連休もなくその代わりの休日などももらえません。何より休みがシフト制で友達と予定を合わせにくいんです。」・・・・言われることは分かりますけど、だからどうしたというの?

少なくとも、イベント会社はイベントがあるときが仕事で、たいていのイベントは土日、休日に集中する。
春から夏にかけてはいろんなイベントも多そうですけど、秋を乗り越えれば一息つけるのでは?

業種によっては、世間と全く異なる休日体系で動かざるを得ない会社はたくさんあるはず。

また、ここに書かれたことなど、就職する前に予測できることだと思います。


あなたは遊ぶために働いているの?それとも所得を得て生活をしていくために働いているの?
そういう事は考えたことはありますか?

遊ぶために働くというのなら、さっさと転職すべきでしょうけど、生活の基盤を作っていくというようなことを考えているのなら、そこで頑張る方が良いでしょうね。
普通は、途中入社と言うのは給料面で不利になるとも言われますし、自分が雇う側だったとしても、「すぐにやめるかもしれない」と思うでしょうから、しばらくはアルバイト扱いになるでしょう。

労働内容に対して見合うだけの給与が支払われていないというのなら問題です。
また、全く休日が取れないというのも問題でしょうね。


でもね・・・・
いくら忙しくても、きちんと給料をもらえるなら十分に幸せだと思いますよ。
世の中には、全く仕事が無くなって、どうしようもなくなる会社もあるのですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!