
以下の計算方法であっているか、規則や計算に強い有識者の方、
回答をお願いします。
東京メトロの定期です。区間は東京メトロ内のみです(変更後も)。
2015/7/14使用開始。6ヶ月定期、46550円
これを
2015/8/31に区間変更した場合の払戻金の計算です。
区間変更のため、1ヶ月単位ではなく10日単位の旬割で計算。
46550円(定期代)
180日 (1ヶ月30日とした6ヶ月日数)
46550/180=258.611
1円未満は切り上げ、1日当たり259円(※1)
10日で1旬、259×10=2590円
7/14から使用開始して、8/31までなので5旬利用。(※2)
2590×5=12950円
6ヶ月定期代-5旬利用代:46550-12950=33600円
手数料:220円減算。
よって
払い戻し額:33380円
疑問点は※のところです。
※1:切り上げでOK?切捨て?
※2:1ヶ月(8/13まで)利用+2旬利用と言う考え方?
そうなると計算式は、6ヶ月定期代-1ヶ月定期代-2旬利用代となる?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 今 ahamoを使っていて 4898円以下になる携帯会社があれば乗り換えたいです 20GBと24時間 9 2022/09/27 07:43
- 電車・路線・地下鉄 至急お願いします! 通勤定期券の払い戻しについて 11月〜4月までの6ヶ月分購入したのですが、4月分 5 2023/03/28 18:13
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 満期保有目的債券の償却原価法の計算について(簿記2級) 1 2022/06/18 15:40
- 金融業・保険業 もうすぐ大学の金融論の試験なのですが問題が全然解けません...泣 どなたか分かる方いたら教えてもらえ 1 2023/07/21 22:03
- docomo(ドコモ) 「d払いご利用可能額」とご利用明細歴」が合わないのは何故ですか? 4 2023/01/28 03:59
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 表作成時の仕訳の問題 2 2022/07/07 18:15
- 高校 日商簿記3級の勉強中なのですが 精算表が完成せず困っています。 こちらの問題の回答を教えていただきた 2 2023/03/02 09:07
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記3級 仕訳の問題です。 2 2022/09/23 22:03
- 財務・会計・経理 もう一度減価償却について質問です。 (pc11月31日に、利用開始して1月末決算) 決算終了後の減価 2 2023/04/12 15:08
- その他(資産運用・投資) 年利回りの計算方法について 5 2023/01/03 19:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定期区間外、または途中駅でも...
-
実際の通勤区間より長い区間の...
-
定期購入後の領収書発行につい...
-
阪急電車 pitapaでの定期と区...
-
人身事故のせいで定期外の線を...
-
連休初日から通勤定期を購入は...
-
電車の定期で、定期が切れる前...
-
派遣社員です。 定期を1ヶ月ご...
-
pasmo定期券にJR定期券を後付け...
-
PiTaPaを通学定期として使いたい。
-
期限切れの定期券(PASMO)の更新...
-
通学定期(ICOCA)で指定している...
-
乗換案内アプリで定期券登録が...
-
私鉄-JR連絡定期の二区間定期...
-
定期を持っている場合の電車賃...
-
横浜市営地下鉄、定期券に記載...
-
近鉄pitapaの区間指定割引につ...
-
京都地下鉄 通勤定期 どうす...
-
継続しようとしていた定期が過...
-
定期券の区間変更
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定期区間外、または途中駅でも...
-
継続しようとしていた定期が過...
-
実際の通勤区間より長い区間の...
-
電車の定期で、定期が切れる前...
-
派遣社員です。 定期を1ヶ月ご...
-
阪急電車 pitapaでの定期と区...
-
定期券の区間変更したい(定期代...
-
4ヶ月分の定期券購入時はどちら...
-
定期の区間変更と継続を同時に...
-
通勤手当で片道2キロ以上で交通...
-
人身事故のせいで定期外の線を...
-
近鉄の定期券と区間指定割引(学生)
-
京都地下鉄 通勤定期 どうす...
-
定期購入後の領収書発行につい...
-
定期の継続をする場合
-
3ヶ月の定期券は不正使用?
-
定期券 お得な買い方
-
PASMO定期期限切れ後、別区間の...
-
JR東日本 定期券買い替え(変...
-
PITAPA定期の領収書って?
おすすめ情報