
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
#1です。
2013がインストールされている状態で、2010を学習することはお薦めしません。
ほとんどの操作が同じなのは確かなんですが、部分的に違う場面が存在するのも確かです。
ちゃんと学習したいならば、利用するOffice、受験するOfficeのバージョンを合わせるべきでしょう。
No.3
- 回答日時:
MOS検定、2011も2013も検定その物は変わりはありませんが、ソフトの操作補法などが若干違います。
2011のテキストで2013を勉強しようとすれば、あのボタンは、どこにあるんだっけ?となりますし、その逆もそう。
2013をお持ちですから、2013のテキストを入手して2013の検定を受けてください。
No.1
- 回答日時:
WindowsとOfficeの紐づきをどのように考えてらっしゃるのか理解できませんでした。
Office2010を受験したいならば、Office2010を利用して学習すれば済む話です。
OSは関係ありません。
あなたの所有しているパソコンがメーカー品で、更にOffice 2013 Personalなどがバンドルされたものであれば、そのOfficeに合わせた教材の購入、受験を行えばいいです。
まずは、Windowsのバージョンではなく、Officeのバージョンを確認しましょう。
インストールされていればスタートメニュー内に存在するはずです。
Officeがインストールされていないのならば、別途購入する必要があるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelの「アクセシビリティ 検...
-
基本情報技術者試験(FE)と日...
-
基本情報技術者試験と簿記2級で...
-
P検準2級もってます。 タイピン...
-
mos excel スペシャリストと、...
-
日商PC(データ活用) 3級を受...
-
大東亜帝国クラスの学歴で新卒...
-
8ビットのグレイ符号10110110お...
-
基本情報技術者試験と危険物取...
-
ITパスポート試験と危険物取扱...
-
基本情報技術者や応用情報技術...
-
日商PC(データ活用)と、MOSの...
-
応用、基本、ITパス取得していて ...
-
基本情報技術者試験に4回落ちて...
-
来月から社会人になる者です。 ...
-
ノー勉の状態で6日後ITパスポー...
-
応用情報技術者試験は転職でど...
-
4月から高校3年になる者です 基...
-
基本情報技術者試験の再起関数...
-
基本情報技術者試験の勉強して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MOS Excelスペシャリストをパソ...
-
FOMテキストの基礎と応用って?
-
マイクロオフィス検定について
-
日本情報処理検定とMOSの違い
-
mos excel スペシャリストと、...
-
資格試験はやはり過去問回しま...
-
美容室のスクールカットの値段...
-
資料とテキストの違いを教えて...
-
資格の合格証明書
-
1992年に合格した情報処理2種って
-
エクセルと簿記の関係(事務員)
-
工場勤務のライン工でもパソコ...
-
初めて質問します。よろしくお...
-
アフィリエイトをやるならパソ...
-
転職したいけど、 何ができるか...
-
iPhone SE2nd geneでサブスクリ...
-
MOSの試験はどのバージョンで受...
-
転職組が多い会社です。辞める...
-
データ入力 在宅でスマホででき...
-
MOS検定を取るのに、最適な...
おすすめ情報
officeバージョン確認したらこう書いてあるのですが2013でいいんでしょうか?
すいません(´・ω・`;)理解出来てなかったみたいです。たぶん、一応確認したら2013と書いてあったみたいなんですけど、2013から2010をやる事は出来るんですか?