プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめましてよろしくお願い致します。

十数年前に離婚で母子家庭となり、今も母と二人暮らしです。
生活保護受給者となっているのはその十数年前に離婚し、一切の連絡を取ることはなかった父親でした。

父は浮気と多額の借金を抱えており離婚に至るまでの間もほぼ家には帰らず、借金取りからの電話は毎日、借金取りが家に現れたり、、と子供ながらにかなりツラい日々を送った記憶があり、突然援助をしろと言われても、もう二度と会いたくもなく関わりも持ちたくありません。

少し調べてみましたが、生活保護受給者側が申請で隠しても血の繋がりがあれば調べられ、連絡が来るとありました。

まず断る事が出来るのか、断るために必要な内容があれば教えて頂きたいです。断りを入れる場合相手にも援助を断られたという通知が行くのか、教えていただけると幸いです。

A 回答 (4件)

同じような状況で通知がきました。


援助できないというような回答を返せばいいのです。
かたちだけおくってくるようです。
その後は通知は無視し続けました。
まったく縁のないつもりでも戸籍上は繋がりがあるだけで・・・・
数年前とある芸能人が叩かれていましたが、収入があっても援助しないで通ってしまうのです。
真面目な人が損をする世の中って変ですよね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お答えありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2015/09/10 09:52

あなたが医者や弁護士など世間一般で言う「高給取り」でないと断れます。



自分の生活で手一杯ですので、無理です。で大丈夫だから安心して下さいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お答えありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2015/09/10 09:51

通知は ○○さんに生活の援助ができませんか?って意味で着ますので


自分の生活で大変なので できません  でOKですよ^^
下手にできると 保護費その分減らされますので 本当に援助しないと困ることになるので
できないでOKです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お答えありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2015/09/10 09:49

断れます。



つうか、本来は本人がそれの書類に判子を貰いにこないといけないとおもうのですけど・・・

ま~その辺は臨機応変な対処なのでしょう。

一番はゴミにポイです。
可もなく不可もなくがベスト。

知らなかったで通しましょう。

どうせ送りつけた役所には30日ルールというのがありまして、30日経過してもその返事がないと、ないということで判断するしかないのです。

基本的に生活保護を受給できたということは、全ての親族に拒否されたということですので。

ま~犯罪に走られても困りますので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2015/09/10 09:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!