プロが教えるわが家の防犯対策術!

2年前不支給になり、その時は1枚の診断書だけでした。今回、医師が2枚書いてくれるとの事ですが、認定日請求は可能でしょうか?

A 回答 (2件)

「前回の申請では、先生は、たぶん不安障害みたいな診断書でうつ病として書かれてなかったのですが、今回はうつ病で書くといってました。


医師は、障害年金申請がカルテと同じよなものという知識しかない方がほとんどです。法定的行為であることを認識できていません。理解できるように話すしかありません。なかなか患者のいうことは聞かないですが。

「うつ病で通院してたのですが、先生が前回ちがう病名を書いていて不支給になり、今回は全く違う病名で診断書書いて、市役所や年金事務所に変に思われないでしょうか?」
前回の申請時には病名の判断を間違えていた。前回の申請時点もうつ病であることが診察を重ねるうちにわかりましたなど記載してもらうといいと思います。(担当医師・申請書記載してもらう医師)

「 そして、病名変えての認定日請求は大丈夫だと思いますか?」可能ですよ。私ではないですが、大阪の大学病院の先生に聞きましたが、ある病名で申請したけどダメだったので、違う病気もあったのでその病名で申請したら通ったことがあったと聞きました。問題ないと思います。年金事務所から質問状が医師やご本人様に届くと思いますが、慎重に記載することだと思います。アバウトなことやあやふやだと却下したがります。
私の場合は、難病してされていない難しい症例の少ない病気だったので医師や自分に質問や再度意見書を医師に書いてもらうようにと封書が届きました。何回か(たぶん何度も粘ったせいでしょう)「 もし市役所に申請したら、また、その時点で断られそうなのが不安なのと、2年前で不支給ってことは、3年前の認定日じてんも、認められてないのに、今回、病名を変えて、請求できるのか不安です。なんだか、まとまらない文章でごめんなさい。」以前の申請時点で認められなくても病状の悪化で認められることがあります。1年半時点や前回申請時点では、障害状態ではないと判断された場合でも現時点の診断書での判断もしてくれます。子の場合はその診断書で判断をします。

いろいろ不安だと思いますが、申請して何か言われたらそれにできる限り上手に対処していく対策を練っていくことだと思います。根気と精神面での苦労があります。
しんどいことです。障害を持つようになったのだから簡単に申請してくれれば安心して治療をして早く治るし
その方が年金も税金も使う金額が少なくて済むと思うのですが公務員は足のつま先しか見れない集団です。
と思って戦ってください。本当に戦いです。申請が通るまでは。

後、今思い出しましたが、3年ぐらい同じような症状で障害がある場合は、申請が通る可能性が高くなると社労士の方に教えてもらいました。

少し、気を楽にされてください。しんどくならないように。

よい結果をお祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

aquaさん、こんなに沢山、丁寧に回答して頂いて、ありがとうございます。申立書を書こうと、するたび頭痛がして、なかなか進んでいませんが、Aquaさんのアドバイスを参考に今月末に申請できるよう頑張ってみます。そして少し気を楽にされてください。。の言葉に、だいぶ癒されました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2015/09/09 18:56

可能です。


1.初診日から1年半にさかのぼって申請する。
2.現在の状態を診断書に記載してもらい申請する。
3.(1・2の両方で申請し判断を待つ方法があります。)これは、ちょっと邪道のようですが、私はこれで押し通しました。しかし、1年半の時の担当医師は、カルテをしかり記載していなかったのと当時のことをちゃんと記載していなかったので書けないとの一点張りで1年半にさかのぼっては支給されませんでした。

大変なことも多いでしょうが、各都道府県に社会保険労務士会館で無料相談をしていると思いますので相談をおすすめします。医師・労務士の助けを受けなければなかなか申請が思ったようにいかないことが多いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切に回答してくださってありがとうございます。

初診日H23/5月が初診日で、H25・8月時点での申請をしましたが、その時、医師には(同じ医師)ムリだろうと言われたのに、申請してしまいました。その当時は、障害年金の意味もよくわからず、申請してしまいました。 
 
今回は先生から、診断書を書きましょうと言われ、市役所に診断書をとりに言ったら、名前で調べたのか、あなたは、2年前に不支給になってるから、診断書は現在のなら申告できるけど、2年前で不支給なら認定日請求はできないから、診断書は2枚もいらない。と言われ、1枚しかもらえず、後日、市役所に行き違う職員に1枚もらいました。 

先生にも何故か、市役所の人に2枚もらって、なんか言われた?と聞かれました。

前回の申請では、先生は、たぶん不安障害みたいな診断書でうつ病として書かれてなかったのですが、今回はうつ病で書くといってました。
うつ病で通院してたのですが、先生が前回ちがう病名を書いていて不支給になり、今回は全く違う病名で診断書書いて、市役所や年金事務所に変に思われないでしょうか? そして、病名変えての認定日請求は大丈夫だと思いますか? もし市役所に申請したら、また、その時点で断られそうなのが不安なのと、2年前で不支給ってことは、3年前の認定日じてんも、認められてないのに、今回、病名を変えて、請求できるのか不安です。なんだか、まとまらない文章でごめんなさい。

お礼日時:2015/09/08 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!