dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8年位前自己破産しました。
その時の債権者をしりたいのですが
弁護士に聞いたら、古い情報だから
ありませんと言われた。
何か良い方法はありませんか?

なぜならば、自己破産でも過払い金が
発生すると聞いて弁護士に以来してますが、借りた所が全くおもいだせないと
先に進めないとの事。

なにか方法はありますか?
早急おねがいします。

A 回答 (1件)

こんにちは。



方法としては、信用情報機関に電話をして情報開示を依頼する、というのもあります。
債務情報はある程度の債権者なら載っているかと。

または、破産申立てをした裁判所で記録を閲覧してみるというのもあります。

おそらく後者の方が手っ取り早いかと思いますが、あまり古いものだと記録が残ってないかも…
とりあえず裁判所に問い合わせてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

裁判所に電話して聞いてみます!

お礼日時:2015/09/10 13:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!