dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3週間から1ヶ月に一回、近くのスパ銭湯に行って岩盤浴を利用しています。
汗はたくさんかきますが、同じくらい水分を補給しているので、体重は変わりません。
これは実際にはダイエット効果はあるのでしょうか。

A 回答 (3件)

以前岩盤浴に通っていました。


ほかの回答者様も仰るとおり、岩盤浴自体にはダイエット効果はありません。
ですが、代謝が良くなるため肌が綺麗になったり、痩せやすい体になるとは聞いたことがありますよ。食事や運動などといった他のダイエット方法を併用すれば底上げくらいにはなるんじゃないかな?とは思いますが。
実際に私も岩盤浴に通っていた頃はニキビや吹き出物がなくなりました。体重に関しては変化なしです(笑)

通い続けるうちに汗の変化に気がつくと思います。
代謝が悪いときは汗をかきにくく、べたべたしたしょっぱい汗が出てきます。
代謝のよい時は瞬時に汗が出てきますが、サラサラしていて味のない汗です。
岩盤浴は多量の汗をかきますので脱水にはくれぐれもご注意なさって下さいね。
    • good
    • 0

入浴にしても、サウナにしても、岩盤浴にしても、脂肪を燃焼する効果はほとんどなく、日常生活とほとんど違いはありません。



当然、汗はたくさんかくでしょうから、水分補給をしなければ体重は大幅に減りますが、水分を補給すれば元に戻ります。

一定の期日までに体重をリミット以下に落とす必要のあるボクシング選手等がよくサウナに入って体重を落としますが、あれはあくまでも「水分を抜いて体重を落とす」と言う目的で行っているだけの事です。

同じく、通販等でよくやってる「世界チャンピオンを多く輩出した○○ジム開発のサウナスーツでダイエット」なんてのも全く同じ理屈です。
    • good
    • 0

体重が増えた減ったと一喜一憂するレベルの効果は全くありませんよ。


でも、代謝が良くなるので、体には良いでしょうね。

ただし何でもですが、ほどほどじゃないと過ぎれば逆効果ですけどね。
無理しない事が大切です。(見た目の効果を焦るがために、
喉カラカラまで頑張っちゃうとかは下手すりゃ死にますよ)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!