dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、教員と結婚していました。子供は二人います。
元旦那が教員と浮気をし、離婚しました。何度目かの浮気だったし、やり直そうとか色々、模索しましたが、別れました。
その事は、もういいんです。慰謝料も両者から貰いましたし。
今回は、その事で、相談したいんじゃないんです。
下の子(小6)が、来年、中学に上がるのですが、今年、浮気相手が、上がる中学に赴任してきました。

下の子は、別れた理由も何も知りません。
本人は、そのまま上がりたいのですが…
近くの公立も考えました。ですが、行きたいって言ってるのに、大人の勝手な理由で子供の将来を邪魔したくありません。

上がる中学と、今の担任には、理由をいい、同じ学年にだけはならないように、話をしました。
中学の校長先生は、赴任してきたばかりだから、本人の希望がないと、異動は難しいと言われました。しかも、五教科以外の先生なので、異動先があまりないので、かなり、厳しいと。
ですが、学年は違えど、何かしらは関わることも出てきてしまいます。
噂になって学校にいられなくなるかも知れないことも含め、酷なことですが、子供には全部話をする予定でいます。

私に、他に何か出来ることは、ないでしょうか?
これから先、子供の心のサポートはしていくつもりではいますが、大人の理不尽な理由で傷つくのが、本当に許せないんです!

うちの中学は、公立じゃないので、本人が承諾しないと、来れないところです。その神経にも、ゾッとしましたが。
元旦那も旦那で、二人は、続いているようなことを、上の子に言ったらしいです。

子供達は、別れるのでも、傷ついてるのに、更に追い討ちを掛けられて、もう、どうしていいのかわかりません。
理不尽な奴等に、子供の人生の邪魔されたくありません!

皆様、何かいい知恵はないでしょうか?
よろしくお願い致します!

A 回答 (3件)

子どもが違う学校がいいといえば転校させてください!


超厚かましい女性教員ですね。
    • good
    • 2

>噂になって学校にいられなくなるかも知れないことも含め、酷なことですが、子供には


全部話をする予定でいます。

あなたが面倒なことをしなければよっぽどの事でない限りとりあえずは何もないと思いますが…、現在小6でしたら、たぶん当時は物心ついてすらないでしょうから問題にならない限り言わなくていいと思いますよ。あなたの心情が複雑なのはわかりますが、それはあなたが辛いことであって、子供にあえて余計なことを言う必要性は全くないと思いますね。相手だって、わざわざ希望をだして赴任してきたのだったら、あなたの子供と遭遇することすら忘れてる可能性さえあるわけですし、あなたの名前がよっぽど珍しくない限りお子さんの名前だけで詮索されることだってそんなにないでしょう。第一、あなた以上に向こうはあなたといざこざを普通は恐れるでしょうから(不倫をしたという事実が学校や保護者にばれて気まずいのはあなた以上に相手なので)、とりあえずそっとしておけばいいと思います。もちろん、そういう事実があったということを卒業後とか高学年になってから言うのは自由ですけど、はじめからよからぬ詮索をさせる必要性はないのでは?それこそ、「大人の理不尽な理由で子供が傷つく」ことにもなりますよ。

>元旦那も旦那で、二人は、続いているようなことを、上の子に言ったらしいです。

上の子が下の子になんか言ったりしてるかはわかりませんけど、残念ながらあなたがどれだけ元旦那のことが憎かろうが、子供にとって父親は父親なんですよ。それを「憎たらしい」と思う心情が理解できても、子供が直接辛い記憶がないならば、父親の悪口を露骨に言ったり、不用意に神経質になる母親を子供が見ていい気分はしないこともあります。

>上がる中学と、今の担任には、理由をいい、同じ学年にだけはならないように、話をしました。

担任の先生にまで言うべきだったかは微妙な気もしますが…とりあえず、学校に配慮をお願いして向こうもできる限り協力してくれると言ってるならばそれでとりあえずいいのではないかと思いますよ。直接かかわって面倒なことになりそうになったら、最悪向こうも交えて学校とあなたとその人の3者でその時に相談すればいいでしょう。さすがに担任にはしないと思いますし…。

まあ、慰謝料をもらっている以上解決してしまってるので法的に強制するのは難しいですが、問題がありそうになったら再度校長に相談する方向で、とりあえずは何もないように子供と接しておけばいいんじゃないかと思います。本来であれば、示談の段階で「家族に一切かかわらないようにする」とかそういう条件で上手くやっておけばよかったかもしれませんけど、そこまでは手が回らなかったんでしょうかね?どうしても不安だというなら、弁護士にでもそういう利害関係が懸念される場合(示談の段階ではそこまで想定できなかった)場合に最悪相手を遠ざけさせる手段はあるのかどうかを相談しておくとかはいいかもしれません。

>理不尽な奴等に、子供の人生の邪魔されたくありません!

具体的に何をどう邪魔されるかどうかはわかりませんけど、とりあえず辛いのは”あなた”であって、子供さんが同じように学校生活で”辛い”とは限りませんので、その辺を誤解して、過敏な反応をすること自体が一番お子さんにとって辛いことになるかもしれないということですね。
    • good
    • 1

デリケートな話で心中お察ししますが、「慰謝料まで取って決着している」のだから、もう他人。

済んだこと。難しいですが割り切ることも必要なのでは。

元旦那さんも承知の人事だろうし、相手方にも「大人の事情」があるのでしょう。それを内外にさらすようなことは名誉棄損にも通じるので、慎んだほうがいいと思います。「学校にいられなくなる」想定は先生のほう?生徒であるお子さんのほう? 露骨な報復措置を子供に見せることになり、いずれにしても不幸なことです。「人を恨む気持ち」を子供にも植え付けるということですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!