プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は、夫と娘2人と一軒家に住んでいます。
長女が春に小学生にあがり、隣の家の男の子も一年生で同級生です。
今まで学校から帰って来た後に、少し外で一緒に遊んだりと仲良くしていて、微笑ましく思っていました。
けれど、先日の休日に遊ぼうと誘いに来てくれたのはいいけれど、私は内職の仕事もあり納期に追われていたので、やんわりと断りました。
でも男の子は、やだ!遊びたい!と家の中に入ってきました。
あまり強く追い返すのも可哀想かと思い、二階の子供部屋で遊ぶならいいよと約束で中にいれました。
その前に男の子に、お父さんに家の中で遊ぶ事を伝えてきた方がいいよって言うと、もう言ってからきたとのこと・・・。

それからはもうやりたい放題。
かくれんぼで、寝室のクローゼットや、布団に隠れる。
お風呂場に隠れて靴下が濡れたのにも関わらず、リビングを歩き回りビショビショ。
ドアをバンバン叩く。
ゴミの入ったゴミ袋を破く。
リビングに犬が居るんですけど、警戒心が強く吠えるのを面白がってわざと威嚇して吠えさせる。
吹き抜けからぬいぐるみは投げ落とす。
他にも多々ありました。
内職は進まないし、正直イライラしてしまいました。けど、男の子のお父さんは愛想もよく常識のある方だと思っていたので、そのうち迎えに来るだろうと、待ってみること3時間以上・・・。
いい加減外が暗くなってきたので、送るから帰ろうと言い、お隣に行くとお父さんは寝てたとの事・・・。
でも心から謝罪してくれ、うちの子供達も楽しめたみたいなので、うちでのやりたい放題だったことは伝えず帰ってきました。

そして、次の週の休日。
また、遊ぼう!と男の子が来ました。
男の子のお父さんは庭で何か作業をしていました。
この日は長女の宿題が溜まっていた事と、次女が風邪気味だった事があり、
今日は遊べないんだ。ごめんね。と断りました。
すると、そこから4時間!
ずーっとうちの庭でうろちょろ。
網戸にしておけば、棒でバンバン叩いてきて、寝室の窓も網戸にしておいたんですけど、勝手に開けて覗いて、しまいには開けっ放し。
ウッドデッキに土足で上がりレースのカーテンから部屋の中を覗く。その繰り返しです。
覗かれるのが嫌で嫌で、カーテンを閉めればインターホンの嵐・・・
それも限界で、もう一度、今日は遊べないから、お父さんの所に戻ってね。と伝えてインターホンのスイッチは切りました。
すると、今度は玄関を叩く。
もう本当に嫌で、お父さんに言おうかとも思いましたが、近所付き合いもあるので、我慢しました。
私は子供達には他人の庭、敷地内には勝手に入ってはいけないよと教えています。
この考えがおかしいのでしょうか?
男の子が他人の庭に入り遊んでいるのを放置出来る神経も理解できません。

犬の散歩や庭いじりと、今までは子供達と楽しくやってきました。
けれど、もう男の子に見つかり来られるのが嫌で、外に出るのも気構えてしまいます・・・。

ここはきちんと近所付き合いとか考えずに、ハッキリと伝えた方がいいのでしょうか。それとも子供のした事と、我慢するべきなのでしょうか。

ちなみに男の子のお母さんは、仕事で居ない事がほとんどです。
お母さんも愛想の良い常識のある方だとは話している感じでは思いました。


これから休日のたびに来るんじゃないかと真剣に悩んでいます・・・。夫には一度家に上げたから癖になったんだよと言われました。

文章が読みずらくすみません>_<

A 回答 (5件)

共働き家庭の子は 問題ですよね・・定説・・


その男の子に タブーを1度 きちんと教えてみてはどうでしょう
心あれば ちゃんと伝わるかも?

大体 小1とて 男女はそんな遊ぶものでも無いかもだし・・
逆に小1だから用心しないと ものがちゃんとある程度は解かる歳まで
遠巻きに 距離を取っての近所付き合いを かな
おばちゃんちは忙しいからねとか
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

もし次また同じ様な事があったら、きちんと男の子にいけない事は教えたいと思います・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/20 22:41

親が躾をしないなら、貴女がその子のために



やっていい事、悪い事を教えてあげるのがベストなのでは?

そして、後でご両親に、そのように注意しましたので、、、

と一応伝えておく方が良いかと。

ご両親は、息子が外で何をしてるか知らないのでしょう。

昔は、悪いことをすると、近所の大人が注意をしてたものですが、、。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

近所付き合いや、子供同士の付き合いを考えて言いませんでしたが、次また同じ様な事があったら男の子のためにも教えてあげたいと思います。
回答ありがとうございました^ ^

お礼日時:2015/09/20 22:46

はっきり、ダメなことはダメと言ってあげるのがその子にとって良い事ですよ。

親同士のお付き合いと、子供のしつけは別物ですよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

親同士の付き合いの事ばかり考えていました。これからは自分の子供達にダメと教えている事は男の子にも教えたいと思います。
回答ありがとうございました^ ^

お礼日時:2015/09/20 22:53

常識のありそうに「見えるだけ」で、常識はないから子供がどこで何をしているのか


きちんと管理していないのです。

いくら男の子でも、どこで何の遊びをしているのか確認はするはずです。
隣の家に行ってきた、と子供に言われるままで、挨拶にも来ないのは
非常識な人間のすることです。
母親もずっと仕事でいないってことは、ずっとほったらかされているから
問題を起こしているわけです。

早く言わないとますます悪くなる一方です。

その子は、叱ってほしいからそれをするんです。
いたずらをする子供って言うのは、親の関心を自分に引きたいからこそ
悪さをするんです。

そして叱られて初めて、子供は成長します。
社会性を学ぶチャンスは、子供が躾を受ける時だけです。
それがまったくなく、放任であればあるほど、子供は荒れていきます。

子供にきちんと悪いことは悪いと怒る。
その場でひどいことをしたら、きちんと叱るべきです。

それを親に告げ口するなら、大いに言ってもらいましょう。
話し合えるチャンスです。

でも、子供が自分から反省して親に言わないこともあります。
その場合は、あなたがそのお子さんを躾けてあげたらいいだけのことです。

いずれにしろ、嫌なことは嫌、だめなものはダメと隣の子供であっても
きちんと叱らないといけません。

それが本当の近所づきあいだったんですけどね、昔は。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、すみません>_<

男の子のためにも私が叱らないといけないですよね。
男の子の親は庭に入っているのを知っているのに、挨拶どころか呼び戻そうともしない。
次また同じような事があった時はきちんと男の子に話したいと思います。

ありがとうございました^ ^

お礼日時:2015/09/23 16:15

男の子の家に常識やマナーを求めすぎで、


あなたが叱るというやるべきことをやっていないのがいけない。
ウチの子にはしつけている、そんなものは他人の家では屁にもなりません。

私はコラァ!っていいますよ。
怒っているということを伝えないといけません。
長女の同級生であるなら、イライラ感を全面に出して
冷静に伝えるなどやり方はあるはずです。
男の子が庭にくれば、目を合わせずそっけない態度で犬と会話すれば
いいのです。つまらなくなって回数が減ります。

あと、庭に入ってくるなと言ったとしても、
解らない子は何度でも侵します。
公園に行っといで、あそこの広場は?などと提案して
庭から遠ざける策も講じるべきです。
次を導かないから、遊び場を変えないのです。

私の家の前は、少しスペースがあるので、
隣の隣の小学生が、なぜかリコーダー練習していました。
その親は片親で不在で常識をしりません。
エーデルワイスをエンドレスで繰り返すので
「ヘタクソ!」と家の奥から言ってやりました。
そしたらそそくさ逃げていきました。
近所づきあいの面を考えて、家の奥から
こちらの姿を見せずに言い放ったので
もしその片親が乗り込んできたとしても、
TVの番組に向かって言ったとか言い訳ができるので。

うまくやりましょう。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまいすみません。

また同じ様な事があったら、ためらわず注意したいと思います。
家の中を覗かれるのは本当に嫌なので。

ありがとうございました^ ^

お礼日時:2015/09/23 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A