電子書籍の厳選無料作品が豊富!

生姜は買ってきても 一度の料理で使い切ることはありません。残った部分を保存するとき、ラップに包んでおくと、汗をかいて腐ることが大抵です。(たまに、くさらず保存できることあるのですが)
 
かと言って、ラップもしないでいると たちまち干からびてしまいます。

あと考えられる保存方法は、すりおろして冷凍庫へ入れるくらいです。かたまりで保存しておこうとする場合、どのようにして保存したらいいのかご存知のかた教えてください。

A 回答 (6件)

湿らせた新聞紙に包むとよいそうです。



参考URL:http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2000q4/20001 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。ホームページも参考になりました。

お礼日時:2004/06/27 22:26

私の場合は、薄切り・千切り・すり下ろしをして全部冷凍しています。

ラップを張った皿に重ならないように起き、冷凍して固まったらタッパ移し、必要に応じ凍ったまま調理します。
すり下ろしについては、2つまみ分ほどの山をいくつも作って汁ごと冷凍。ショウガ汁が必要なときは解凍してぎゅっとしぼりつかっています。暇な時にまとめて冷凍しておくと下ごしらえの時間が少し減ってらくになります。

にんにくも同じ事をしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。大変参考になりました。どの回答も優れていたので、ポイントは早いもの順にさせていただきました。

お礼日時:2004/06/27 22:32

はじめまして^^



正しいかはわかりませんが、私の保存方法は冷凍保存です。

そのまま(かたまりのまま)をラップにまいて冷凍させているだけです。

あとは使う分だけ、おろし器でおろしています。
スライスにする時は、少し早めに冷凍庫から出しておくと包丁で切りやすいです。

この方法で今まで料理に使ってきていますが、何も問題はないですが・・・^^;

一応、参考までに下記URLを。。。

参考URL:http://www.110831.com/vege_waza/05reitou.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。大変参考になりました。どの回答も優れていたので、ポイントは早いもの順にさせていただきました。

お礼日時:2004/06/27 22:31

生姜は買って来たら、風通しのいい所で丸のまま乾かすといいですよ。


表面がよく乾いてからラップで包んで冷蔵庫で保存します。
抜群にもちが違います(八百屋さんに教わりました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。なぜ、ラップに包んでも日持ちする時と、しない時があるのか その原因がよくわかりました。

お礼日時:2004/06/27 22:30

こんばんは。



生で保存するのでしたら、こちらが最も簡単な方法ですね。

○ シオザキ家の知恵・しょうが
http://www.cypress.ne.jp/nobuko-s/shokr105.htm

また、加工して保存でもよければ、紅生姜を作って保存、と言う手もありますよ。

 ○ 紅生姜の作り方(男の趣肴HP)fr
http://www.ajiwai.com/otoko/make/beni_fr.htm

ご参考までに。 

参考URL:http://www.cypress.ne.jp/nobuko-s/shokr105.htm,http://www.ajiwai.com/otoko/make/beni_fr.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございました。大いに参考になりましたが、ポイントは早いもの順にさせていただきました。

お礼日時:2004/06/27 22:28

我が家では買ってきた固まりを小分けに切り、そのまま冷凍庫に入れ保存します。


すり下ろして使うときは、凍ったまますり下ろして使います。(繊維質が残らず口当たりは良くなります)
炒め物などみじん切りにして使うときは自然解凍します。
どちらも風味は若干落ちますが、無駄なく使う(腐らすとか干からびるなどをなくす)にはこの方法かなって思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。早速ためしてみたいと思います。

お礼日時:2004/06/27 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!