![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
小学1年の子供がいます。入学前に子ども会の役員の方がうちに見えて、入会するか聞かれました。
お隣と裏に小3と小5の子がいるので、入会しているか聞いたところ2件とも入っておらず、町内全体で半分くらいしか入っていないと言われたため、尻込みしてしまい、入会を断ってしまいました。実際本当に半分しか入っていないのかはわかりませんが・・・。
しかし子どもが小学校に通い、私も仕事をしているので、地域の子どもとお母さんの顔が全くわからないのはやはり良くないと思い、入会しようと思います。
子ども会を途中で入会するのは感じ悪いですか?(初めに断ったくせに今更みたいに)
入会したからには役員はもちろんやるつもりですし、楽しみたいと思っています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
途中入会も良いと思います入会すれば子供も友達が出来るし
楽しい学校生活を送れるしママ友が増える
自分は約20年間 少年野球のコーチをしていた時に子供は
野球をしたいとの事でお宅にお願いしに行くと子供は野球を
したいのですがママがお茶当番や役員をやりたくないので
子供は少年野球をあきらめた事がありました・
親子で子供会入会して楽しいが学校生活を送ってください
ママ役員の順番がきたら子供会のために頑張ってください
自分の孫(女)4年生 サッカークラブで奮闘中
1948年生れ 67歳爺よりの経験から
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_10.png?08b1c8b)
No.3
- 回答日時:
いいえ、きっと歓迎されることでしょう。
役員もされる心づもりがあるなら問題ありません。
うちの町内ではほぼ全員入会です。
よほどの変わり者か事情のあるお家じゃない限り入りますので「入らない」と言うほうが勇気要ります。
役員は基本的に子供が6年生になったら全員やります。
でも近年では二日行っていた夏祭りが一日に短縮されたりと行事の負担も減ってきています。
大変なこともあったけど、自治会とか子ども会に参加することでそこの住人としての市民権を得るみたいなところがあるので有意義だったと思います。
もしもの災害時にはやはり顔見知りかそうでないかでは違ってきますものね。
遠くの親戚より近くの他人、大事にするに越したことありません。
No.2
- 回答日時:
子ども会になぜ入らないかというと、役員がまわってくるからなんですね。
私が子どもの頃は、ほぼ有無を言わせず入会だったと思います。
町内会の中で入っていない子がいなかったと思うので・・
大変なのはお母さん・・・なのですが、ものすごく大変なのかそうでもないのかは町内によってかなり違います。
自分の実家の町内は伝統的なお祭りがあり、子どもはお囃子をするのですか、お祭りの前一か月間練習があり、それを世話するのが子ども会の役員でした。
その他に、新入生歓迎会、卒業のお祝い、クリスマス会などが会館であり、夏には日帰りバス旅行があり、夏休みの早朝ラジオ体操は一か月ありましたし・・・
かなり大変だったと思います。
母がね・・・子どもは、楽しく遊んだだけです。
今のお母さんは、自分が大変という理由であっさりそれを回避します。
まあね・・・私もできれば避けたかったですけど(笑)
でも、子どもは楽しそうですし・・・まあ、小学生時代の1年もしくは数年?
つきあいますか・・・というところです。
今いる街は、自分の実家に比べると全然たいしたことありません。
ラジオ体操3日間、秋のお祭り(買い出しと前日の準備と当日ちょこっとおみこし担ぐくらいのちんまりしたもの)、送別ボウリング大会の3つくらいです。
行事がどのくらいあるのかは、町内によってかなりちがいますが、たいがいの子どもは楽しんでします。
親の面倒くさいという理由で、参加をやめるのはね・・・どうかと思います。
途中入会?
全然おっけーですよ。
年会費500円とか1000円くらい払う必要はあるかもしれませんが、行事の時のおやつや景品でそれ以上のものがもらえます。
子ども会に入れたいけど、自分は役員やりたくないってのは、ゆるされないと思いますけど(笑)
今、やっていますけど、やってみれば、さほどのことはありません。
質問者さんが思うとおり、ママさんとの交流もできますし、やっぱりその土地に住む以上、地域の交流はしていた方がいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 小学校 いじめの対象になってしまいますか? 小学校5年生の男子です。僕は小学校をとある大学附属の小学校に転入 4 2023/01/07 08:18
- 会社・職場 正社員や派遣やパートなど正規非正規関係なく面接の時に「お子さまはまだ小さいですが、病気や保育園(学校 3 2022/08/23 14:39
- 子供 子供会について質問です。 今年度の子供会役員(会計)をしています。 子供会員が少ないのもあり、 会長 2 2023/08/23 23:35
- 小学校 支援学級の教員確保のために、児童の人数合わせは行われているか 2 2023/01/18 02:12
- 子育て 小3の娘がいます。 娘は同じ地区の子と学校に通っています。 同じ地区で子供がいるのは、我が家ともう一 8 2023/05/22 20:57
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園での役員、皆様の園はどのような感じですか? 中学生、小学生2人、未就園児の子ども4人がいます。 4 2022/03/23 14:26
- 学校 (かなり長文、横道それすぎすみません。) 部活でハブられていて辛いです。 部活のせいでさらに学校に行 3 2022/07/07 23:00
- 学校 任意のPTAについて 6 2023/02/06 23:12
- その他(性の悩み) あそこが大きいのはなぜ…? 1 2022/09/13 20:52
- その他(恋愛相談) 女子をデート(?)に自然に誘う方法 1 2022/05/29 17:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
子供会やめて完全に周りのお母さん達から嫌われてしまいました。 少しわかってはいましたが、どこに行って
その他(悩み相談・人生相談)
-
子供会の新一年生の会員募集はどうしていますか?
小学校
-
子供会に入らなければ登校班に入れないと言われ
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
-
4
子供会の人数が来年度3世帯4人になります
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
優しい言葉を下さい(TT)
いじめ・人間関係
-
6
子ども会を辞めたい
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子ども会の途中入会は印象悪い...
-
子供会役員の疲労感
-
子供会の行事
-
子供会に入れるか入れないか?
-
子育てサークル 役員の役割
-
子供の習い事で悩み
-
PTA役員の仕事内容を知りたい、...
-
子ども会レクレーション何か良...
-
PTA本部役員決めについて(SLE...
-
子供会について質問です。 数ヶ...
-
PTAの集まりに行く時、子供...
-
男性が顔が赤くなる時ってどん...
-
底辺6cmの直角三角形があります...
-
PTA広報委員長やっていますがも...
-
PTA 教養委員に選ばれました
-
2直角や3直角とは何ですか?
-
1立方センチメートルは?
-
担任の先生へ、たった色紙一枚?!
-
PTA旗振り当番を忘れてしまって...
-
部活保護者会の役員決めについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供会役員の疲労感
-
子ども会の途中入会は印象悪い...
-
今年の2月に第二子を出産予定の...
-
子供会の行事
-
幼稚園の役員について
-
小学校のPTA役員と妊娠
-
子供の習い事での役員さんって...
-
PTAの集まりに行く時、子供...
-
子供会に入れるか入れないか?
-
PTA本部役員決めについて(SLE...
-
PTA役員の仕事内容を知りたい、...
-
子供会について質問です。 数ヶ...
-
小学校の役員って何回もしなく...
-
幼稚園役員からの個人情報漏れ...
-
幼稚園の役員・謝恩会で立場が辛い
-
一人っ子のママが幼稚園の役員...
-
保育園役員の顔合わせ会の挨拶
-
高校のPTA役員
-
はじめてのランチ会を成功させ...
-
親の都合で習い事をやめさせて...
おすすめ情報