
私は、大企業(電機連合)に勤務しています。
上司から業務命令で子会社に出向命令を言われました。
今まで普通の各駅停車で通勤していました。
座って少ないストレスで通勤しています。
ですが出向先が乗り換えを2回しなければなりません。
新快速電車に乗り換えると満員で押し合う、近くにミュージックプレイヤーで騒がしい、
大騒ぎしている人など、かなりストレスになります。
いつも電車には、トイレの近くに乗車しているのですが誰か入っていて私が行きたい場合、
各駅停車ならすぐ次の駅で降りてトイレに行くのですが新快速電車だと次の駅まで時間を
要するので行けません。
また2回目に乗り継いだ電車には、トイレがありません。
自宅から子会社まで2時間10分ぐらいかかるので通勤時間も長くなります。
通院している神経内科の医者から過○○○症の診断書を出してもらい上司に提出したのですが
業務命令なので無理やり通勤させるか場合によっては、解雇も検討すると言われました。
これは、労働基準法違反ですか?
どう対処したらいいのでしょうか?
会社の就業規則には、下記のように書かれていますが、出向先の範囲、出向期間、身分、
賃金、労働時間などの基本的な労働条件が明確に定められていません。
上司は、本社と同じで在籍出向と言います。
期間などは、決めることは、できないと思います。
私の会社は、子会社ばかり増え本体の人は、減る一方です。
私の会社(F)は、日々、リストラがあります。
私も対象だと思います。
私の両親も病気で手術し3人で暮らしていますが私がサポートしています。
私のように出向、転勤、リストラで不利益を受けた方、また、私の質問した内容に詳しい方
アドバイスお願いします。
現状で断ると解雇になるのでしょうか?
---------------
転勤出向及び転職
第○条 業務の都合により必要あるときは転勤,出向又は,職場,職種の転換をさせるものとする。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1です。
>両親も病気で手術し3人で暮らしていますが私がサポートしています。
もし、ご両親お二人ともあなたの介助なしに生活できないのなら、
市区町村の窓口で相談したほうが早いです。
さらに昨今介護退職で会社を辞める人が増えてると言います。
都合のいいように勤められれば辞める人もいないと思います。
> 一番気になるのは、出向だと断れるから業務命令としているのでしょうか?
転勤、出向も業務命令の最たるものです。
>受け入れるしかないとありますが診断書があれば断ることができる、
診断書があれば出向は逃れられるかもしれませんが、休職を促されるでしょう。
No.1
- 回答日時:
受け入れるしかないでしょうね。
ただ、2時間を超える通勤時間は自分の意志で引っ越したのならともかく
出向命令でっていうのは長いでしょ。
待遇面で住宅の手当てをしてもらうとかはできないのでしょうか?
住宅の手当てをしてもらうとかはできないのでしょうか?
質問にも書いていますが両親も病気で手術し3人で暮らしていますが私がサポートしています。
自宅からの通勤となります。
一番気になるのは、出向だと断れるから業務命令としているのでしょうか?
受け入れるしかないとありますが診断書があれば断ることができる、
それでも命じるなら同意が必要など法律的にどうなのかご存知ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コールセンターお客様の電話を...
-
婚約中なのに、他の人からアプ...
-
社内恋愛の彼が特定の女性ばか...
-
学校の先輩に「お互い頑張りま...
-
好きな女性が仕事を辞めそうだ...
-
彼氏の職場に行ったらキレられ...
-
どうかご指摘をお願いいたしま...
-
「不備がございました」は日本...
-
職場の人と飲みに行き、相手が...
-
レジの仕事で自信をなくしまし...
-
「幸いです」の使い方について...
-
仕事でのことです 別に間違って...
-
職場で優しかった異性の先輩が ...
-
最近既婚女性上司(38歳)から仕...
-
男性は本当に好きならわざわざ...
-
職場恋愛していて 仕事の話ばか...
-
既婚上司(50代)に片想いしてる...
-
社内恋愛ってどうやって始まる...
-
職場の人間関係。仲良い人が別...
-
なぜこんな女性に男性社員は何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職時の社長への挨拶について...
-
コールセンターお客様の電話を...
-
県外へヘルプばかり行かされる...
-
退職時の菓子折りについて
-
代表取締役と社長が別にいる場...
-
仕事を辞めようと何回も話した...
-
辞表を預けろといわれました。
-
職場いじめにあいました。17...
-
非常勤職員なのですが、休職・...
-
パワハラ退職 39歳派遣女性です...
-
仕事を辞めさせてもらえません。
-
退職時に個別のお礼を渡さなか...
-
転職希望はあるけど・・・
-
退職理由(長文です)
-
学校の先輩に「お互い頑張りま...
-
どうかご指摘をお願いいたしま...
-
職場の気になる男性と1歩踏み出...
-
レジの仕事で自信をなくしまし...
-
人と関わるのは嫌いですか?
-
職場の上司と体の関係を持ちま...
おすすめ情報