いちばん失敗した人決定戦

最近、スーパーで見かけるハンバーグミートなんですが、ハンバーグ用なのでハンバーグミートって言うのかしらと思っていました。という事は牛豚合ひき肉なんですよね?それでハンバーグを作ると家族にとても不評なんです。牛豚合ひき肉と書いてあるものと色もなんだか違うみたいな気もするし。スーパーで売ってるネギトロって油とマグロの赤みを混ぜているという事ですが、それと同じようなものなんでしょうか?知ってる方いらっしゃいますか?

A 回答 (3件)

すでに遅いかもしれませんが・・・



ひき肉というのは非常に便利な商品なんです。肉を裁いていくうちに出てくる、くず肉や焼肉サイズに切れない肉をひき肉にすることで、商品価値がでてきます。まれに高級な肉も混ざってるかもしれませんが、スーパーではわかりませんね。
そして、高級な肉以外のものも混ざってくるわけです。例えば、タンを裁くときに、タンの先っぽは硬過ぎて食べられません(調理法によっては食べられます)その部分をミンチにして売ることもあります。
そういった予想していない肉もはいってくることもあります。
本来、精肉店などでは「コニク」という部位を取り寄せてひき肉に使用するのですが、書き入れ時になると(例えば正月など)いっぱいくず肉がでてきます。一日タンを200本裁いた事もありました。それをひき肉にするわけですから、ものすごい黒字になります。本来捨てる部位なのですから。

また、豚肉に関しては、もともとやわらかい肉なので質の悪いところを使うと、すぐに効果がでてきます。肉がふにゃふにゃになってしまうのです。スーパーなどでは手抜きの裁き方が多いので脂がいっぱいついてることもあります。その脂もミンチにするわけですからやわらかいだけのミンチになってしまい、ハンバーグの仕上がりも悪くなります。

ハンバーグは牛肉で「味」を出し、豚肉で「柔らかさ」を出すものと考えてもいいと思います。精肉店では大体7対3の割合で混ぜてあると思います。スーパーに関してはわかりませんが、このぐらいと思います。
双方ともにくず肉の中のくず肉だったら、味はがた落ちですし、最悪の場合、臭いとして現れます。料理法によっては消せますが・・・。

ながなが申し訳ないです。ようするに・・・
牛→捨ててもいい部分の肉
豚→脂多め
という感じです。これがさらにアメリカ産だともっと悪くなりますよね。
お勧めとしては、牛ミンチと豚ミンチと別々で買われてみてはいかが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
とても参考になりました。
家では、ハンバーグ皆が好きなせいもあってよく作っていたんですが、あれ以来なんとなく作ってもおいしくなかったらヤダナと作っていませんでした。
ひき肉って当たり外れが物によってかなりあるんですね。
ホント、教えてくれて有難うございました。

お礼日時:2004/08/04 13:26

多分ですが、 アメリカ語 から きているのだと思います。



アメリカでは ひき肉をハンバーガー または ハンバーガーミート といいます。

日本ではへんな 英語つかう(たとえば ベビーカー など) ので ハンバーグミートになったんではないのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただいて有難うございました。
単純な、スーパーの考えた名前なんでしょうね・・・。

お礼日時:2004/06/30 11:05

ハンバーグミートとは合びきミンチのことですが、


牛と豚の割合とかが違っていたり、
ハンバーグ用に何か入れていたりするのかもしれませんね。

表示のところに何か書いてありませんでしたか?

だいたいが混ぜてあるものが書いてあるはずですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

合いびき肉(ハンバーグミート)と書いてありました。
周りの人に聞いても余り、見たことないといわれたので、多分、安売りの店だったので、ネギトロのように(質感がとてもよく似ているんです)くず肉を脂肪を混ぜて安く売っているんじゃあないかしらと自分の中で結論付けました。回答いただき有難うございました。

お礼日時:2004/06/30 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!