電子書籍の厳選無料作品が豊富!

近いうちに弁論大会で、発表することになったんです。自分は人前で話す時(特に大勢)
めっちゃ緊張して、噛んだり、足が震えたりw、読んでるところがわからなくなることが、多々あります。本番前(10月6日まで)に心を準備させたいのですが…お願いです!誰か教えてください!

A 回答 (3件)

大事な順に示します。



1.なんども繰り返し原稿を読んで丸暗記する。(完全に丸暗記できなくても気にする必要はありません。丸暗記するつもりで繰り返し読むことが大事)
2.多数の聴衆の中の、たった一人だけに向けて話している、と思うようにする。
3.「上手に読もう」「人からどう見られているだろう」など、自分が見られていることについては、一切、考えない。
逆に、「気持ちが相手に伝わるように心を込めて読もう」と、相手のことだけ考える。
4.噛んだり、足が震えるのは当然で、全然不自然なことじゃない。噛んでも良いし、震えても良い、と自分に言い聞かせる。(そうなっても良いと思えれば、そうならなくなります。また、たとえ、そうなったとしても、実際、大したことではありません。)
5.読んでるところがわからなくなっても探しやすいように、話の内容によって段落を分けて書くようにする。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。無事終了いたしました。他の二人もありがとうございました。

お礼日時:2015/10/11 13:49

hakobuluさんと、ほぼ同じ意見です。


一つ、付け加えると「100点の発表を目指さないでいい。」ということです。
目標値が高いと、自信が無くなります。
緊張するのは、周りを意識できているということです。周りなんてお構いなしなら緊張しません。
人に伝えるための発表ですから、間違ってもいいから、最後まで発表できれば十分合格だと思います。
上手くいってもいかなくても「やってよかった。」と、思える発表ができるといいですね。
    • good
    • 0

その弁論が一定のレベルに達していてなお、人前で緊張するのは、他人からどう見られ評価されるかを極端に恐れる自分がいるってこと。


楽観視され、受容的、肯定的に受け入れられると信じているなら緊張することはありません。
自分が他人を見るとき、否定的、批判的、排他的、悲観視、差別して見ているってことの裏返し。または、そういう経験が多いってこと。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!