アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

デリケート題なのですが、ご教授頂ければ幸いです。

私は水道事業を受託している者です。

通常の水道料金の滞納整理は問題ありませんが、現在頭を抱えているケースについて質問させてもらいます。

1, ある人材派遣会社の社員のヤマダさん(仮名)が、採用した者の水道の利用開始を申し込みしてきます。

2, 利用者は法人名でなく個人名で契約。

3, 申し込みの時にあらかじめ法人の名前はださず、悪くいえば本人になりすまして連絡する。

利用開始の流れは大体以上となります。

問題は、この雇われた方々の多くが滞納者となり、無届けで転居してしまい、滞納整理に支障をきたしています。

人材派遣会社にそのことを伝えても「あくまで個人契約ですので(会社では支払えませんの意味で)」を繰り返すばかりです。

強制的に法人名での契約とできれば苦労はありませんが、それは自治体としてもできません。

現在はアパートなどでその人材派遣会社が契約している部屋を大体で割り出して、本人からの連絡をさせて緊急連絡先等を必ず聞きますが、効果のほどはあまりありません。

ヤマダさんは一般社員だと思われますが、やはり役職者に直接交渉するしかないのでしょうか?

悪質な例であると当方は考えておりますが、なにか効果的な方法がありましたらご教授下さい。

A 回答 (3件)

>なにか効果的な方法がありましたらご教授下さい。


有りません。
見せしめに誰か一人でも訴訟を起こして差し押さえでもするくらいですね。

あとは条例を改正して部屋の契約者と水道の契約者が違う場合に連帯保証を義務づけるかですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。

結論、効果的な方法はないということですか。

条例改正は当方では難しいですが、意見として挙げることはしてみたいと思います。

お礼日時:2015/10/09 12:08

なりすましを立証するしかない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

早速の回答ありがとうございます。

なりすまし、という表現が悪かったですね。
最初に名乗らないと表現すれば良かったです。

突っ込んでヒアリングするとようやく名乗る、といった感じで、こちらとしては悪質であると思わざる得ないんです。

なので7割ほどはヤマダであると認識できている状態です。

お礼日時:2015/10/08 18:48

ヤマダさんに請求したらいいでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

早速の回答ありがとうございます。

私も会社への請求ができたら、と願いますが、残念ながら個人名の契約ですのでそれが出来ないというのが現状です。

お礼日時:2015/10/08 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!