アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

降圧剤を処方され、毎朝一錠を服用とのことですが、
それによる効果は一日毎に直ぐに表れるのでしょうか?
それとも、服用を続けることによって表れてくるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • その話は聞いたことが有ります。
    病院は国(官僚)の計画で恐ろしい所になっていますね。

    だけど私の場合は本当に高血圧(常に180前後)なので・・

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/10/12 18:39
  • 本当ですかね?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/10/14 09:15

A 回答 (4件)

アダラートなどですと飲んで半時間くらいで下がりますが、すぐに数時間でまた元の血圧に戻ります。


アダラートCRなどですと12時間くらいで下がってきます。
ノルバスクなどですと、2~3日で効果がでてきます。
ブロプレスなどのARB、エースコールなどのACEI系などは、じわりじわりと下がり確実な効果は一ヶ月はかかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。

お礼日時:2015/10/14 01:10

この本の36P、フィンランドでは血圧180以上の人達が一番長生きしています。

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。

お礼日時:2015/10/14 09:14

アムロジン、アムロジピン、ノルバスク、ブロプレス、アダラート、ディオバン、ミカルディスなど降圧剤にはいろいろ種類があり、またそれぞれにも短期作用型、長期作用型があるので一概にはいえませんが、服用をして概ね4~8時間前後で血中濃度がピークになり、降圧作用が最も高くなります。

その後24~72時間後には代謝され、体外へ排出されます。
また毎日規則的に服用をすることで初期の血中濃度が上がり、効果が発現しやすくなります。

降圧薬と予後に関する、医系論文のメタアナリシスによれば、高度高血圧160~200の心血管イベント(心不全など)や脳血管イベント(脳梗塞や脳出血)の発生率は、正常値や中程度高血圧症(100~130)の人に比べて2.4倍ほどリスクが高くなっております。

高血圧の状態が続いているからといって、すぐにそのような症状がでるわけではありませんが、予後を考えたら服用を続けることを私はおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。

お礼日時:2015/10/14 01:09

http://www.amazon.co.jp/%E5%8C%BB%E8%80%85%E3%81 …
私は血圧180だったので、十数年前から高圧剤を飲んでいましたが、この本を読んで飲むのを止めました。
この本によると、基準作成委員会が以前決めた高血圧は160以上で、それが今では130以上が高血圧。
そのお陰で、高圧剤の売り上げが6倍に跳ね上がり、基準作成委員会に高圧剤を扱う製薬会社から
14億円もの寄付金が送られた。寄付金目当てで高血圧基準値を下げた疑いがある。
高血圧でもないのに、降圧剤を飲んだ結果、脳の血の巡りが悪くなって、認知症が生まれた可能性も。
降圧剤を勝手に止めてはいけない理由は、降圧剤が売れなくなるからです。
止めて4年程になり、今は上160 下90ですが何の異常もありません。
歳は63、ついでに医療断ちして、薬全てを止めました。
大きなケガの場合は、病院に行きますが。
この本を読んで、医療費は激減し、医療の驚くべき実態が解ります。
国は国民医療費の増大を問題にしていますが、
医療費の増大は、検診で人を集めて病人に仕立てる医療関係。
医療費の流れ。患者→病院→製薬会社→厚生労働省
是非、この本を読んで下さい。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。

お礼日時:2015/10/12 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!