dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

接骨院・整骨院を営む方に教えていただきたいのですが、保険適応外の自費でのメニューで売上が上がる良い方法はありませんか?

(おススメの自費プログラムやアイテムなど)

私は柔道整復師で経営者ではありません

A 回答 (1件)

いち柔道整復師です。



私も自費での売上に悩んでいるので、この質問の回答は
気になります!

私の院で売り上げが伸びたメニューは以下です。

◆楽トレ
https://rakutore.net/

こちらは、インナーマッスルをかんたんに鍛えられるマシンです。
施術者は、専門知識も技術もいらないので導入するだけで
メニューとして取り入れられます。

導入初月売上の平均が80万円という話題の商品です。
導入初月に150万円を売り上げた院もあるそうです。
とにかく話題ですので、客引きにもなります。


◆猫背矯正
これは、いまや接骨院自費メニューの定番になっていますね。
現代人のほとんどが対象といっても過言ではないくらい
ターゲットが広いのでその分、需要もありますね


◆小顔矯正
美容に関する自費メニューはひとつは入れておきたいですね。
美容となると女性全員が対象となります。70歳代の患者さんが
小顔矯正に来られたこともあります。女性はいつまでたっても
美しくありたいのでしょう。


やはり、院独自のプログラムを考えるよりは
てっとりばやく他院のプログラムを真似るや、
楽トレなどのマシンを導入することをオススメします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!