プロが教えるわが家の防犯対策術!

今の仕事について3年目です。24歳女です。
どうも職場の環境、人間関係というか雰囲気が苦手で苦痛です。
テキトーにやり過ごしていて一見問題はないですが…、なんでしょう雰囲気?

一見 仲睦まじい和気藹々として見えて、ちょっとピリピリしている感じで、あと10年以上勤めている人が多く 特に新人・特に若い子に対し排他的?なのか年功序列的なのか…(生意気というか、かわいくない新人には辛くあたり、いびったり、ヒステリック)、ヒステリックか突然キレるタイプの人が多い。大声で悪口大会とか。みんながみんなではないですが。ちょこっと水面下で小さなイジメもあり。
店長はのほほんとしてるし。

仕事内容とか待遇とかはいいんですが、離職率が高いです。一週間とか一ヶ月、もって数ヶ月で止めていきます。入れ替わりも激しいし、時給あげても入ってくるのも少ないので、いつも人手不足。

なんか言葉で言えませんが見ていて気持ちいいものじゃないし、居心地が悪いので、辞めたいです。でも、それ以外には不満はなくそれがなければ続けたいとも思います。

でも給料ももっといいとこ行きたいし…もっと楽しく仕事したい。
悩んでます。 同じ部署のおばさん1人にちょこっといびられてるし…(口うるさいヒステリックな姑みたいに・日によって態度が違うので、ただイライラしててわたしに当たってるだけかも)

最近の子はすぐ辞める〜とみんな言いますが、職場の環境が悪いから辞めるのは、心が弱いとか頑張りが足りないとか情けない事ですか?

客の理不尽なクレームとか仕事のハードさは全然平気なんですが…。今の職場の環境は、本能的?ただ漠然と嫌です。熟年夫婦で夫が生理的に嫌になる妻の心境のような…説明出来ないんですが、そんな感じです。

A 回答 (8件)

お疲れ様です。



私もまさにいまの職場がそうです。挨拶なしが当たり前。人に無関心。正直、辞めたいです。今、自分の年齢も考慮すると資格取ってから進退を考えようとしています。実力がないので、まずはそれを付けないと先がないです。

質問者さんが仕事をお金を儲けるだけと割り切るか、楽しい仕事をする為に、転職するのかは悩んで決めるしかないと思いますよ。

確実に言えることは、その職場が今の状況から働きやすい職場に変わる事は、ないという事ですね。

質問者さんが、まだ20代前半でかつ、やりたい事が明確なら転職をお勧めします。それ以上の年齢になるとやりたい事も含めて、それをしてきた経験が問われるので、もしそうなら思いとどまった方が無難です。

何せ、もうちょっと考えてみたらいかがでしょうか?
5年後、10年後の未来を考えると良いと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やりたい事はあるのですが、待遇がいいので転職を渋っていました。
やはり、快い環境で働きたいです。

こういう職場って多いんですね…。

お礼日時:2015/10/31 02:34

なんか、自分がやられた感たっぷりな回答が多いが、例えばそいつが先輩より仕事をしてない時に、個人攻撃は反省などで出まくることはあるよね。

「なに先輩より後に来てんだ」「目下から先に挨拶しろよボケ」ってのは基本の基本で、再雇用の定年超えた先輩が走って仕事してて、新人が歩いてのほほんとしているときは、遠くから見られているのがわかってないんだろうけど、ドツきたくなるのをこらえてる。これ、先輩に対してイビってるのと変わらないんだよね。
社会では金にならないイビリはしない。手を抜いてるのを見られているから、「ちゃんとしろ」と言う。
もし、ここに書かれている、みんな挨拶しない、皆が足を引っ張り合ってる会社がほんとに存在するなら、なぜ潰れないのか不思議だね。自分の環境が恵まれすぎているのかね。
    • good
    • 0

>職場の環境、人間関係というか雰囲気が苦手



それ以外に辞める理由ってあまりないですよ。
雰囲気が合わないなら辞めるしかないですー。
見切りを付けるなら早い方がいいですよ。

>職場の環境が悪いから辞めるのは、心が弱いとか頑張りが足りないとか情けない事ですか?

そんな事ないです。
そういう事はどこの職場でもあります。

そう思ってぼくはがんばってましたが、転職したらものすごく楽になったんですよ。
あぁ、あのがんばりはものすごく無駄だったなー。。。
と、しみじみと思ってます。

もっと早く辞めれば人生ものすごく楽しい時間が増えてたなー。

まぁ、環境なんて人それぞれですからあなたにも当てはまるとは限りませんが、そういう事もあるってコトは頭の隅においておいてもいいかもです。
辞めるにしろ辞めないにしろ、少し気楽に考えた方がいいかもですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

すぐやめてく人に対して職場の人が心が弱いとか我慢が足らないと愚痴っていました。
経験者からのアドバイス参考になりました!

お礼日時:2015/10/31 02:36

まだその歳で、イビリなのか先を見越して指導してるのかはわからないと思うよ。

なんだか俯瞰なんだよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いびりと、わたしを思ってor指導で厳しく言ってるのはなんか違く見えます。
後者だとどんな厳しい事言われても頑張ろうと思えるのですが…。

お礼日時:2015/10/31 02:40

社会人の場合、職場ってのは、最も多くの時間を過ごす場所。


下手すりゃ家族よりも長い時間、顔を突き合わすのが同僚や上司。
それがあまりの居心地の悪さってのは辛いところですね。

ただ、職場っていうのは、利害関係に基づいて集まっている共同体
(ゲゼルシャフト)なので、多かれ少なかれ、人間関係でのストレスはあります。

ゲゼルシャフトの対義語としては、ゲマインシャフトがありますが、
これは血縁や精神的な結びつきによって成り立つ共同体。
親子、友人、恋人関係など。

この2つを比較頂くと、明らかに質を異にしていることが分かります。
ここを混同すると疲れますよ。

会社内での人間関係に、ゲマインのようなものを期待するから
疲れるのです。

しょせん利害関係によってのみ集まったメンバーですから、
自らのミッションを粛々と進めてさえいれば、何かを言われる
筋合いはありません。

理不尽な誹謗中傷を受ければ対応するだけですが、ここで
相手に付け込まれないためにも、自らの役目は釣りが来るほど
こなしておくことが重要です。

それさえしておけば、職場の人間関係なんて、あまり深刻に
考えこむ必要はありません。

転職で他を見に行くのも一つの手ではありますが、あなたを
今より高く買ってくれる職場があるかどうかなので、
それとの兼ね合いでしょうね。
あるなら踏み切るのもいいですが、そこはそこで何かに
悩まされるかもしれないことはリスクとして認識しとく
必要はあります。

なんとなく雰囲気、としか表現できない漠然としたもの以外には
不満のない職場。
今は気づかない良さが転職後に見えてこないといいですが。
「ああ前の会社は恵まれてなあ」と。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

割り切りが必要ですね。
漠然と嫌でした。もう少しよく考えてみようと思いました。

お礼日時:2015/10/31 02:42

入社3年離職率はどのくらいでしょう


平均30%程度と言われているので大きく上回るようなら
転職することにより職場環境が改善する可能性が高いそうです

不快な環境が長く続きすぎると、質問者自信の性格まで歪んでくるので
あまりにも不快なら 多少収入が減っても転職したほうがよいでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

わたしと引き継ぎをした前の担当の方も2年で辞めました。勤続10年20年の方は多いのですが、最近はだいたい3年未満で辞める人が多いかんじです。
辛いというか不快感が強くて辞めたいです…。

お礼日時:2015/10/31 02:45

どの職場でも一長一短あります。



それより、
次に行く職場でも、自分の理想と違えば辞めてしまうのでしょうか?
居心地がいいところを見つけるまで転職を繰り返すつもりなのでしょうか?
自分で決めることなので反対はしませんけど、仕事内容も待遇も不自由していないのに勿体無いなと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

ある程度は我慢できるのですが、ストレスや辛いのは耐えられても、嫌悪感や不快感がどうしても理性で抑えられません。

お礼日時:2015/10/31 02:48

職場の人間関係や雰囲気が退職の原因になるのはよくあることだし、その是非を他人に問うて自分の判断をどうするというものではないでしょう。



むしろ、何人も新人が辞めていくのを見過ごしてきていて、雰囲気の悪さに加担していた事について無自覚・無反省な社員が辞めるのは会社にとってはプラスになるかも知れません。

悩むことありませんよ。辞めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ブラック企業で頑張ってる人もいるのに、こんな事で辞めるのも…甘いかな?と思っていました。よくある事なんですね。

お礼日時:2015/10/31 02:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!