アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学を卒業するまでは『少し休んだら?』と 此方が心配するくらい勉強していた娘なのですが、高校生になってからは やりたいことがない、進学はしたいけど何を学びに 何処の大学を目指せば良いかも分からない、 と言って何も先が見えません。

英語はもっと勉強したいそうですし、今やりたい事がなくても 大学生活を送る中で 何か見つかるかも知れないと思い 進学はした方が良いと考えておりますが、どんな学部を目標としたら良いのかを ぜひ参考にさせて頂ければと思います。

因みに娘は文系です。
どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (7件)

高3でも決まらない方は多いですし、特別なことではないのであまり心配なさる必要はありません。


下記の「ベネッセ 進学サイト 保護者版」がご参考になると思います。
https://manabi.benesse.ne.jp/parent/shinro/03/
こうしたサイトで職業の具体的な概要を一緒に調べたりすることで、子供さんが進路を決める一助になる可能性はあるように思います。
「学問検索」のページは下記です。
http://manabi.benesse.ne.jp/shokugaku/learning/i …
たとえばですが、好きな教科(英語)から探すと次のようなページが表示されます。
http://manabi.benesse.ne.jp/shokugaku/learning/k …
このとおりの学部を目指す必要はないわけですが、子供さんが考えるきっかけぐらいにはなりそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
娘と 早速参考にさせて頂きます。

お礼日時:2015/11/07 12:21

無理に進学する必要はないとおみます、それよりも実社会において経験を生かして人生を全うした方が良いとおみます。

    • good
    • 0

今からだったらなんでもできます。


まだまだ遅いことはありません。
目標とは違う学校でも、ひとまず自分で良いところを見つけてやり遂げる力をつけてあげましょう。

もし、大学とか目的が見つからないならば例えば宝塚を目指してみたらいかがでしょうか?

特定ではないのですが、高いところと平行して近所のそこそこ行きたいところなど併願しているとよいのではないでしょうか?

年齢制限など受験のチャンスと、実力がどちらも伴っていても 知らないで終わってしまうことはもったいないです。碁や将棋は30までとか早いし 逃して後悔しそうなことは全て挑戦する気持ちでいれば、そのうち良い出会いか
    • good
    • 2

とりあえず興味を持って4年間勉強し続けることのできる学部学科を選ぶことだと思います。


その先の就職のことまで考えるのは今は荷が重いというものでしょう。
ただ、何となく入った大学でやっぱり少しも興味が持てないというのでは続きません。
英語が好きならそれで選ぶということでも十分だと思います。

気をつけたいのは「思っていたのと違った」「こんなはずじゃなかった」となる事なので。
そうならないためには情報収集しかないでしょう。
少しでも気になる大学や学部があれば実際に足を運んで説明を聞きに行ってみる。
卒業生がどんな分野で活躍してるのかを調べる。
そういう地道な行動が大切だと思います。
ただ考えてるだけじゃ埒があきません。行動するうちにわかるものです。
    • good
    • 1

疲れちゃったのかもね


また のんびりすると 次の目標が見付かるかも
    • good
    • 2

何になりたいかをまず決めないと、学校や学部で決めたヒトは、「やりたい方向のことを学べない」とやめてしまう子は最近すごく多いですよ。

    • good
    • 1

もう少しライトに考えた方がいいと思います。


その年齢で興味があるものが存在しないわけがありませんし、現に英語はもっと勉強したいとおっしゃってるわけですから「やりたいことがない」という表現は正確ではないと思います。

ただ、学部学科はその後の人生を決めます。一生を決めます。なるようになるという態度で決めてはなりません。

「やりたいことが見つからないとき」
http://7samurai.tokyo/jikobunseki
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!