アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜ人間は月へ行くのですか?
行って何をするのですか?

A 回答 (12件中1~10件)

面倒なので一つだけ、月に行き、鏡を置いてきました、精度の高い平面鏡を三枚組み合わせ、地上でも用いられる厳密な物理実験に用いられる鏡です。

設置した場所は月球儀でも見え、影に隠れない場所で、地球からの光を「完全反射」します。
ちょっとだけ月から位置を知らせます、後から探すのは非効率だ。こいつは絶対に動かず、地球側の発光体も固定する、もちろん地球は自転するが、そんなの月から見た相対角速度は十八世紀から知られている、月もまだ地球に対し完全には固定されて居らず揺れる、これも十八世紀から知られていた。
で、月面上の鏡に対しレーザーを送り、帰って来た光を送った光と比較する、通常波長(振動数)は余り変わらない、変わって居たら嬉しいが、そんなの無理だ。通常は既に知られている地球と月の「距離」「相互角速度」などを精密にはかる。月の地軸と地球の地軸の変化も分かる。
    • good
    • 1

一つには好奇心


どうなっている?
何がある?

もう一つ
これが一番大きな理由でした
ICBM技術で潜在敵国より優位に立ちたい
そのための研究開発費が欲しい
国から予算を引き出すためには国民の理解が必要
月に人を送り込むことは無知な国民の関心を集めるのに格好の題材でした
これは未だに何故月への有人飛行をしないのか?と言う疑問が多いことからも明らかです
と言うことでICBM研究開発費捻出のための目玉が月への有人飛行だったのです
    • good
    • 0

「人類は月に行ったのか」について、下記師匠のホームページを是非ご参照下さい。


http://www42.tok2.com/home/catbird/aporo11gou.html
    • good
    • 0

ある有名な登山家にこう質問した人がいました。

「あなたはどうして山に登るのですか?」と、登山家は答えました。「そこに山があるからだ」と。

はるか昔から人類は夜空を見上げ、そこに大きく輝く月にいろんな想いを馳せてきました。それほど未知で神秘的だったのです。アポロが人類を月に送り、そのベールを少しだけ剥いだとき、荒涼とした風景を我々は眼にすることになりました。そこには漆黒の天空を持つ白い台地が広がっていたのです。もちろんウサギなんかはいませんでした。

科学技術の発展は、時に人類の長年の憧れや想いを残酷に打ち砕いてしまうところがあります。そしてその先にまた新たな希望を築いていてゆくのかもしれません。
    • good
    • 0

100m競争を走ることに意味はありません。


体力であり、技術であれ、知識であれ、能力を極限まで
発揮する事で、未知の可能性につながるものです。
    • good
    • 0

私が子供の頃は人類は40億人以下でしたが、いまや72億人。


年間0.7億人(1億3千万人増え、7千万人死ぬ)増えているので、
100億はすぐ先です。地球のキャパは100億といわれているので
あと僅か40年ほどで地球は満員です。

対策として

1)殺しあう。
2)出産や医療を国家で管理する
3)スペースコロニーや月や他の星へ移民

1)は最も自然な策ですがなんとしてもさけたい。
2)は多くの宗教の教義や道徳に反します。

ひょつとすると3)しかなくなるかも。
    • good
    • 0

地球には水や空気があるので地表は変化しています


月には地球の過去の姿が残っています
月を調べることで、地球の歴史がわかります
    • good
    • 0

登山家に、なぜ登るの?って聞くと、そこに山があるから。

って答えが返ってきます。
月に行くという目的だけで十分な理由でしょう。
    • good
    • 1

月には希少元素などの資源もあります。


 また、南シナ海のように「人口の島」を作って「領土・領海」を主張する国もあるように、今ルールがなくとも将来「早い者勝ち」「既得権」を主張する可能性は十分あります。そのための「実績」づくりにはなるでしょう。

 そして、その技術は当然「軍事」にも転用できるでしょうし。
    • good
    • 0

人間はここまで出来るということを証明するため。


100mを9秒台で走ることも、エベレストに登ることも
同じです。
普段の生活には何の役にも立たないけど、人類の自尊心を
少しは満足させられます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!