dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家に置き忘れたスマホから主人の浮気を発見。

主人とは高1から二十数年の付き合いで、子供が3人います。昔からプライドが高く、気難しい性格で、怒りやすく手が出やすいタイプなので、言葉使いや態度に気を使うこともありましたが、これまで主人から離婚話が出ることもなくごく一般的な家族として過ごしてきました。
帰りや休日出勤の多い主人とは会話も少なく、もちろん夫婦生活もありません。でも3人目出産後は妻より母としての意識が強くなりましたので、夫婦生活が無いのはむしろ有難く全く気にもしてませんでした。

管理職を任せられ(本人曰く最年少らしい)給与は同世代と比べて倍近くあるので、私は2人目出産後は主人の扶養に入る為パート勤務に変えました(資格の必要な仕事です)
おかげで不自由なく暮らせているので、会話や夫婦生活なかろうが、家族としては十分幸せだとスマホ見るまで疑いもしませんでした。

スマホ、主人の部屋から探し出した機種変前のガラケーの履歴から、部下の既婚女性であることが分かりました。メールは約7年前から始まっていました。

ものすごいメールの量だったので、私のパソコンにデータを保存をし、子供達が下校するまでところどころチェックしただけでも、私をここまでコケにしてくれたなぁと思う内容ばかり。私には会話もしないくせに、いい歳したオッサンが他所の女にはこんなに甘えた言葉使いのメールして、主人をこんな風にするなんてとんでもない女だと腹がたってきました。

主人は子供思いですし、私たちには二十数年の絆があるので、私が事実を知ったといえば、離婚したくない主人はすぐに女を切り捨て、私に土下座してでも許しを請うと思います。

馬鹿な女には人のモノに手を出した制裁をこれでもかというくらい受けてもらいます。
明らかに女のせいで夫婦生活や会話がなく家庭内別居同様でしたから、慰謝料は500万円(女がこれから生活に困るようにしたいだけなので取れるならもっと額を請求します。クソ女の持っていた金なんて汚らわしいからいりません。どこかに寄付します)同じ職場だといつまた女が主人に言い寄るかもしれないので、主人の上司や人事に主人と女の事を話をして、女に解雇、それが無理なら自主的に退職してもらえるようお願いします。

慰謝料を払い職を失い、最悪この女は離婚されるかもしれません。自分も子供がいるくせに人の旦那に手を出した罪だから親子共々地獄に落ちろと思います。

私は何があっても子供達の生活を守る為離婚はしません。万が一主人が離婚したいと言っても有責者からの離婚は認められないし、私が応じることもありませんので、私が離婚したいと思わない限り絶対離婚はありません。

経験者の方、子供がいるのに人の旦那に手を出してきたバカな不倫女にどのような制裁を与えましたか?
別れさせて主人の目が覚めても、この女がまたいつ誘惑してくるかと思うとただ別れさせただけでは解決にならないと思うし、私を怒らせたら怖いよと主人を牽制する為にも、法に触れないギリギリの範囲で徹底的に追い詰めてやろうと思っています。

あちらも子供は中学生位だと思うので、子供名指しで母親の裏の顔を暴露して自分の母親の馬鹿さを思い知らせ、そんな子供に生まれて恥を知れと思います。
女の実家や親戚、子供が通っている学校に匿名で不倫を暴露して、恥ずかしさこの辺りに住んでいられないようにするとかしたいです。

そんなことやるより、再構築に尽力してくださいとか綺麗事いりません。私が離婚したいと思わない限り、主人は私から逃げられません。
私にはこれ位しか思いつかないので、もっと女に徹底的に制裁を加える方法教えてください。何かしないと私の怒りがおさまりません。これからもずっとこの女のことで悩んで生きて行きたくないです。

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    本文にも記載しましたが、私に離婚する気は全くないので、主人が離婚したくても私が同意しない限り絶対離婚はありえませんので、離婚したくないなら〜という意見はご遠慮願います。
    私が知りたいのは、主人に二度と浮気したいと思わせないよう、見せしめの為にも女を再起不能にすることです。

      補足日時:2015/11/22 12:19

A 回答 (44件中41~44件)

不倫は片方の責任だけではないとおもいます。


女性から言い寄られても不倫にならない男性もいるし、女性も拒否すればそういう関係にはならないと思います。
ですから、相手の女性を苦しめるために職場にばらしたり、相手の夫や実家にばらしたとしたら、女性は仕事をやめないといけなくなり、離婚するかも知れないですが、それは不倫をしたご主人にも当てはまることで、職場にいられなくなったり、あなたをうらんで別居するという結果になるかもしれません。
離婚したくなければ報復など考えずご主人に不倫をやめさせることを考えた方が得策かと思いますが。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

私が離婚に応じない限り離婚はありませんので、不倫の賠償はきっちりとってもらいます。

女が職を失い、離婚されたらいい気味でそれこそ不倫の代償です。

主人が就職した頃、管理職が部下と不倫したことで社内に話が広まったそうですけど、女は退職、男性は管理職のまま定年を迎えてます。主人の会社は男性優遇の職場なので、主人が退職になることはありえません。

主人に今後不倫しないように、私を怒らせたらどうなるか、心にも体にも叩き込ませたいから、今回徹底的にやってやります。

離婚したくなければ?私が下の立場なんですか?
主人から離婚を望む権利はないので全く問題ありません。

どうしても離婚したいなら、私と子供3人が今までと変わりない暮らしを死ぬまで送れる生活費、住宅ローン全て負担、退職金全額を渡すというなら考えてやらないでもないです。

お礼日時:2015/11/22 11:53

相手の旦那さんからみれば、貴女の旦那さんも同じだから、同じようにされかねません。

そこは気を付けましょう。このような男は、再犯しますので、ご主人にも徹底的に分からせないとね。制裁先は子供ではありません、相手の女と、貴女の旦那です。そこは怒りで見間違わないようにしましょう。間違うと貴女が外道になります。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

相手の女から取った慰謝料で払いますのでその点は心配無用です。

私はあくまで女に制裁をする為、自分の子供からも見捨てられたらいいと思ってるだけで、子供に何かしようとは思ってません。

ただ馬鹿な女から生まれた子供だから、社会的な害悪にならないよう祈ります

お礼日時:2015/11/22 11:38

逆にそんな事すれば、相手側の旦那さんも、あなたの旦那さんを訴えて慰謝料請求されるかもしれませんね。



あなたの旦那さんにも心の隙があるから不倫したんでしょうに。

あなたにも不倫される原因があったんですよ。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

もし慰謝料を請求してきたら、相手の女から取った金で払いますので私の家計は何も痛みません。

不倫される原因があったとしても不倫してもいい理由になりませんから、結局は相手の女が悪いだけと思ってますので、そのような批判は結構です。

お礼日時:2015/11/22 11:34

ま、君と同じ思いを、相手方の子どもが同じように思い、子どもに仕返しする可能性はそんなに低くはないと思うよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お気遣いどうもすみません。
万が一そんなことがおこるようなら、警察に通報しますので心配無用です。

お礼日時:2015/11/22 11:31
←前の回答 1  2  3  4  5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A