
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
OSは? 色々書き漏れがあるようですよ。
詳しく書いてください。
ウィンドウズ8以降なら
1、高速起動の無効化
2、BIOSにてFast Bootの無効化
で治るはずです。
1で治れば2はやる必要はないです。
高速起動は休止状態の一種のようなので
休止状態そのものを無効化しても治ります。
ちなみにウィンドウズ10では2のBIOSまで設定変更しなければ
なりませんでした。(ウィンドウズ10 TH2)
7以前ならまったく違う理由があると思います。
遅くなりましてすみません。
OSはウインドウズ8です。
1を試しましたが変化なし。BIOSを初期化すると治りました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
それでは、メーカーのページから、「シャットダウン出来ない」を探してみて下さい。
BIOSの設定が関係しているかもしれません。あと、使用耐久年数を過ぎると内部電池が切れてしまいます、関係性はわかりません。
No.1
- 回答日時:
コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→電源オプション→左の電源ボタンの動作を確認する、そこから電源ボタンを押した時の動作を設定できます。
また、普段はどのようにして、PCを終了していますか?リモコンですか?指で直接タッチですか?電源が切れた後にコンセントを抜いていますか?(重要事項)ランプがついているときは、冷却ファンが回っていますか?
ありがとうございます。
デスクトップの何もないところをクリック→Alt+F4→出てくる終了画面でシャットダウンを選択することが多いです。
または左下のウインドウズボタン→シャットダウンを選択、あるいはCtrl+Alt+Delete→右下の電源ボタン→シャットダウンを選択、ということもあります。
しかしいずれの方法でも同じ現象になります。
電源ボタンを押した時の設定ですが、コンセントを入れて使うことしかしませんが、「スリープ状態」の設定となっていました。
コンセントはずっと入れっぱなしです。
冷却ファンは回っていません。
どこかに問題があるでしょうか?
PC操作の深いところまでは、詳しくはないです。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン シャットダウン後、モニターだけ消える 3 2022/09/10 00:08
- Windows 10 パソコンが正常にシャットダウンしない。 こんばんは。 先日WindowsアップデートをしてWindo 2 2023/02/24 23:11
- ドライブ・ストレージ PCのパーフォーマンスが極端に落ちた。 8 2023/01/28 15:22
- Bluetooth・テザリング AndroidでBluetoothで接続するワイヤレスイヤホンを使っています。もう登録は終わっていま 6 2022/03/30 16:54
- Windows 10 Windowsをキーボードのボタン操作でシャットダウンさせたい 4 2022/11/08 19:23
- Windows 10 (続質問です No.3)Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えない 14 2023/07/22 19:48
- ノートパソコン スリープ状態の PC をスリープ解除せずそのままシャットダウンする方法はないでしょうか? 電源ボタン 6 2022/10/11 21:01
- ノートパソコン シャットダウンを止めるには 1 2022/09/11 14:36
- ノートパソコン Dellのノートパソコン、画面が映らない 5 2023/08/09 22:26
- ノートパソコン ノートパソコンの画面が突然白くフェードアウトする 2 2022/04/05 15:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯紛失 警察対応
-
LINEのメッセージ通知
-
ガレリアのゲーミングデスクト...
-
PCに電源を入れた後、数秒で電...
-
LinkStation(NAS)の電源をOFF...
-
デスクトップPCの起動時に一度...
-
シャットダウンしても電源ラン...
-
パソコンがBIOSすら起動しない!
-
ビープ音「ピピピピ…」が鳴り続...
-
DELL Inspiron530の起動に関して
-
電源のon・0ffがおかしい
-
HDD電源入れっぱなしで平気です...
-
起動時に一度電源が落ちて自動...
-
DELL 電源ボタンがオレンジに点...
-
パソコン掃除後、電源が入らない。
-
電源が入らずコンセントを抜い...
-
USBメモリの挿入タイミングにつ...
-
電源を入れると勝手にBIOS画面に…
-
起動時にPOSTエラーが出て、Win...
-
電源ランプが黄色の点滅になり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯紛失 警察対応
-
PCに電源を入れた後、数秒で電...
-
LinkStation(NAS)の電源をOFF...
-
デュアルモニターにしたらフリ...
-
LINEのメッセージ通知
-
ハードディスクの電源は切って...
-
デスクトップPCの起動時に一度...
-
ガレリアのゲーミングデスクト...
-
電源を入れると勝手にBIOS画面に…
-
起動時に一度電源が落ちて自動...
-
DELL 電源ボタンがオレンジに点...
-
シャットダウンしても電源ラン...
-
電源が入らずコンセントを抜い...
-
PC本体の電源のランプが赤く点灯
-
HDD電源入れっぱなしで平気です...
-
パソコン掃除後、電源が入らない。
-
USBメモリの挿入タイミングにつ...
-
グラボを交換したら、パソコン...
-
Surface 電源が入ってしまう!?
-
背面の電源スイッチを切らない...
おすすめ情報