No.4ベストアンサー
- 回答日時:
電流は、「電位差」によって流れます。
「接地」は、単に基準の電位を「ゼロ」にするだけで、「電位差」には何の影響も与えません。
図aは、いかにも「下端」がゼロのように見えますが、ゼロ点はありません。「図の下端」を基準電位 V0 にすれば、電池の負極側は「V0 (V)」、電池の正極側は「V0 + 12 (V)」、抵抗の中間点が「V0 + 6 (V)」になります。「V0」は任意の値でよいです。
図bも、同様に「図の下端」を電位 V0 として、電池の負極側は「V0 (V)」、電池の正極側は「V0 + 12 (V)」、抵抗の中間点が「V0 + 6 (V)」になります。このとき、抵抗の中間点が「V0 + 6 (V)」が接地されるので、「V0 = -6 (V)」となります。
ただそれだけのことです。
質問者さんの考え方の場合、
>図bの場合、
>それぞれの抵抗の間で接地しているので、
>電流は接地した矢印の方向に全て流れて下の抵抗に流れてこないと思うので
>下の抵抗の電圧(降下?)は0Vということで良いのでしょうか?
とのことですが、図の下端の電位はいくつになりますか? 下側の抵抗3Ωに電流が流れなければ「0 (V)」ですか?
だとすると、電池の正極は「+12 (V)」、上の抵抗3Ωには「4 (A)」の電流が流れる。
電池からは、電流が流れ出る一方で、電流ループが形成されませんが、電子が不足しませんか?
ご回答ありがとうございます。
>図bも、同様に「図の下端」を電位 V0 として、電池の負極側は「V0 (V)」、電池の正極側は「V0 + 12 (V)」、
>抵抗の中間点が「V0 + 6 (V)」になります。このとき、抵抗の中間点が「V0 + 6 (V)」が接地されるので、「V0 = -6 (V)」となります。
なるほど、たしかに中間を0にしたところでいずれにしても上から下まで12V の差はありますね。
No.10
- 回答日時:
回答NO.8です。
回答へのお礼の欄の下記質問にお答えします。>ただ図Bの場合、
>>接地間の抵抗はゼロなので
>ということなのですが、たしかに本当に抵抗が0ならば図Aと全く同じと見なすことができると思いますが、
>そこに数Ωでもあるならばその抵抗の分、電流が弱くなるので(I=12/(3Ω+数Ω+3Ω))図Aと等価にはならないかと。。
>No.7やNo.9でtknakamuriさんがアース抵抗はいくらかあると仰っているので
>図Bの場合でも接地間には電流の流れを妨げる抵抗があるのではないのでしょうか?
>本当に接地間の抵抗は0(あるいはほとんど0のような微々たるもの)なのでしょうか?
回答>>回路図上での接地と実際の接地を混同されてるようです。回路図上では接地間はゼロΩとみなします。
また、図(B)では接地場所を離して回路図を書いてありますが回路図上ですので当然、接地間はゼロΩです。また、この場合、回路図は(A)で実際には接地間は離れてませんから、当然ゼロΩです。
また、もし、接地間の抵抗が問題になるケースでは必ず地面の低効率(Ω・cm)が明記されてなければなりません。
No.8
- 回答日時:
添付した図cを見てください。
電流は12V電池の中も同じIの電流が流れます。そして電池のマイナス側に流れ込む電流も当然Iの電流が流れます。結局電池のプラス側から流れ出た電流は2本の3Ωの抵抗を通ってマイナス側に戻ってきます。電池の+側から流れ出た電流と同じ量の電流がー側へ戻らないことはあり得ません。
添付した図の(B)を見てください。接地が図のように離れていれば接地間にも電流Iが流れますが接地間の抵抗はゼロなので結局図(A)と同じことになりますので設置に対しては電流は流れないことが分かります。
ご回答ありがとうございます。
図のおかけでなんとなくイメージすることができました。
ありがとうございます。
ただ図Bの場合、
>接地間の抵抗はゼロなので
ということなのですが、たしかに本当に抵抗が0ならば図Aと全く同じと見なすことができると思いますが、
そこに数Ωでもあるならばその抵抗の分、電流が弱くなるので(I=12/(3Ω+数Ω+3Ω))図Aと等価にはならないかと。。
No.7やNo.9でtknakamuriさんがアース抵抗はいくらかあると仰っているので
図Bの場合でも接地間には電流の流れを妨げる抵抗があるのではないのでしょうか?
本当に接地間の抵抗は0(あるいはほとんど0のような微々たるもの)なのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
図bの場合、電池の上側の電位がアースに対して+6V,電池の下側の電位がアースに対して-6Vになります。
アースの有無は電池の両端間の電圧には関係しません。
抵抗に流れる電流は図aと図bでは変化しません。
ご回答ありがとうございます。
なるほど
>アースの有無は電池の両端間の電圧には関係しません。
とあるのですが、よく接地をしてる回路の問題などを見かけるのですが、
接地をすることのメリットみたいなのはあるのでしょうか?
この図の場合はaもbも流れる電流の方向、大きさは全くと言っていいほど変わらないのですから
回路としてはどちらでも良いという見方ができますよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 「線路の上の電線に金属棒で触れながら線路の上に立つと感電するよ」という話を耳にしたことがあるのですが 6 2023/07/25 15:35
- 物理学 「線路の上の電線に金属棒で触れながら線路の上に立つと感電するよ」という話を耳にしたことがあるのですが 3 2023/07/25 14:54
- バッテリー・充電器・電池 小型シール鉛蓄電池の放電後の電池電圧について教えてください。 5 2022/09/08 10:10
- 電気工事士 【専門的な電気抵抗測定】専門的な電気抵抗測定の仕組みに疑問があります。 接地抵抗測定 1 2023/08/15 12:29
- 電気・ガス・水道業 接地、ボンディングについて 1 2023/06/22 18:13
- 工学 この問題の解き方と答えを教えてください! サイリスタ単相半波整流回路の入力電圧が実効値200Vの正弦 2 2022/12/17 18:00
- 物理学 電磁気学の問題がわかりません。 3 2023/07/20 22:13
- 工学 テブナンの定理を使ってある抵抗に流れる電流を求める時に、その抵抗を外してその端子ab間の開放電圧V0 4 2022/06/28 17:12
- 電気工事士 【電気】1000Vの絶縁抵抗計の内部からジージー音がしています。 これは漏電でしょ 3 2023/07/16 15:55
- 物理学 写真の赤線部では交流回路でのコイル、コンデンサーはそれぞれ (電圧の実効値)=(リアクタンス)×(電 4 2023/07/28 16:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
3分あったら何をしますか?
カップ麺にお湯を入れて、できるまでの3分間で皆さんは何をしていますか?
-
【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
【お題】 ・ありそうだけど、絶対に無いことわざを教えてください。
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
接地
物理学
-
アースで流れた電流はどこに流れていくのですか?
工学
-
回路図 グランドに電流は流れない?
物理学
-
-
4
マイナス側から出た電子はすぐにアースへ流れる?
物理学
-
5
アースされた電気の行く末は?
物理学
-
6
電位差がなければ電流は流れませんか?
その他(自然科学)
-
7
接地の意味は何かあった時に接地線から電柱等の接地へ電流を逃がす事も理由のひとつのようですが、 常時接
工学
-
8
導線で繋がれた極板はなぜ等電位になるのかを教えて下さい!
物理学
-
9
3つの極板からなるコンデンサー。 この図において、スイッチをいれたらPoの板には-2CVの電荷が溜ま
物理学
-
10
丸で囲んであるところの意味がわかんないです。 等電位なのに電流は流れるんですか?? なんでP.Qが等
物理学
-
11
直流回路の接地について
物理学
-
12
直流電源2次側でマイナスを接地、プラス側だけブレーカーが入っているのはなぜ
工学
-
13
弦の振動の問題で おもりを変えたりとか波長を変えたりすると 振動数や音の速さが変わるっぽいのですが、
高校
-
14
負荷?無負荷?
物理学
-
15
モーターの定格電流の出し方
環境・エネルギー資源
-
16
変圧器の電流位相について
その他(自然科学)
-
17
受電設備停電作業時の短絡接地について
環境・エネルギー資源
-
18
三相2次側スター400V変圧器の中性線接地について
環境・エネルギー資源
-
19
三相交流のS相接地が分かりません
その他(自然科学)
-
20
回路に電流が流れないのはなぜか?
物理学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
球の体積の変化
-
ポンプを駆動する動力Pは、流体...
-
理系の人間が過度に文系を見下...
-
斜面上の垂直抗力と重力がした...
-
一般的な水から重水素を作るこ...
-
赤外線は可視光線と同じ扱いが...
-
この問題をはキルヒホッフを使...
-
「仕事は力学的エネルギーの差」「...
-
地球の磁場に乗って飛ぶことは...
-
コンプトン効果について コンプ...
-
発電所から家庭や工場へ電気を...
-
物理、量子力学の質問です。 B^...
-
1kgにかかる力は10N?もしくは9.8N?
-
多世界解釈での独我論
-
数学、物理に強い方に質問です...
-
超光速宇宙船を可能にする為、...
-
巨大な物が止まって見える現象
-
【物理学】人間、押すより引く...
-
多世界解釈のコピー人間
-
凸レンズ,光の進み方について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電機子巻線抵抗と界磁巻線抵抗...
-
白熱電球に直流を流したら?
-
A種接地抵抗値はなぜ10Ω?
-
接地した場合の電荷の流れについて
-
単相200Vコンセントプラグを三...
-
ACとDCリレーの違いを教え...
-
乾電池とニクロム線で熱線を作る。
-
天候による接地抵抗(電気)の...
-
電気磁気の問題です。 半径 a[m...
-
電気の直流と交流を混ぜ合わす...
-
今理科で、コンセントにプラス...
-
家庭用電圧の供給電圧101+-6V...
-
電流が流れている導線表面のポ...
-
突入電流対策でインダクタ(コ...
-
テブナンの定理を使う問題で電...
-
ニクロム線の熱の伝わり方。
-
電磁気学の問題
-
接触抵抗について
-
帯電防止仕様と導電仕様とは
-
「過負荷」時の過電流について...
おすすめ情報