プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「才能」について教えて下さい


私は小さい頃(幼稚園頃)から指が器用だ、才能だね。体が柔らかい、才能だね。絵が上手だ、才能だ
と親からも親戚からも言われて育って来ました。
ただ小学二年生の頃に思いました。

「才能って何?」

母に聞いたことがありました。すると
「才能はね、貴方が生まれる時に神様が備えてくれた秘密の力だよ」と。

その答えについて私はこう返しました

「じゃあ才能が無い子はどうなるの?生きてたらダメなの?」

好奇心旺盛だったその頃は何でも聞きたがり、母も複雑な表情をしていたのを覚えています。

すると母は、「そうだね。いらないのかもしれないね。でも少なくとも貴方は神様からの秘密の力をもらえたよね?」悲しそうな顔で言いました

「じゃあ私は神様にありがとう言わないとね!ありがとう!」

最後のカッコの記憶は曖昧で母から聞いたものなのですが、空に向かってありがとうと言っていたそうです。
それから今現在、

才能が無くなりました

才能って消えるもの何でしょうか?
器用と言っても小さい頃に折り紙を折っていただけ。
柔らかいと言ってもちっちゃい子なら当然のこと、
絵なんて、落書き程度の物でした。

やはり、親の子供に対する優しい嘘だったのでしょうか?
私は未だに考えます。
「才能って何?」
その答えは出ることもなく
かすかにもやもやしています。
「才能がない子はいらないのかもしれない」
こんな事親に言われちゃたまったもんじゃ無いですね…

皆さんは才能ってなんだと思いますか?
私の考える才能はやはり昔教えてくれた通り、「神様からの秘密の力」
だと思っています。

A 回答 (15件中11~15件)

才能自体は存在すると思いますし、やはり一般的に考えられるような「人より優れた能力」にあたると考えます。

ただし、もともと才能があった分野であっても、才能を伸ばすための、才能を維持するための努力をしなければ「人より優れた能力」のままではなくなってしまうと思います。
だから小さい頃存在していても消えるもの、でもあると思います。
    • good
    • 0

<「才能がない子はいらないのかもしれない」



ん?上記のお母様の言葉はそういう意味だったの?
私には「生きて行くのに才能なんていらないのかもね」という意味に取れたんですが?

ちなみに私もありましたよ、絵の才能。
「絵が上手だね」って言われてたのはなまじ嘘でもなくて、小中学校では絵画展があれば何かしらの賞をもらっていました。
で、その気になってそっち方面へ進もうとしましたが、もっと才能のある人がわんさかいました。
というか小手先の絵の上手さなんかで勝負できない世界でした。
今でも人よりはちょっとは上手く描ける自信はありますが、それで食って行くというのはまた別の話です。

「神様からの秘密の力」ですか。
確かにそうかも知れませんけど、私は単に「適性」だと思ってます。
勉強ができるのも才能、スポーツができるのも才能、音楽や美術も然り。
体が丈夫で体力があるのも才能、動物や植物を育てるのが得意なのも才能。
気遣いができるのも才能、人を楽しませるユーモアも才能。
何の才能もない人って、いないのでは?と私は思ってます。
    • good
    • 0

才能は、誰しも与えられているものだと思います。


ただ、それが目立つもの、目立たないもの、才能の種類も計り知れない種類があります。
自分の持っている才能に気付けず人生を終える人も相当数いると思います。才能に気付き、それを開花させ、持続させている人こそごく僅かに思います。

そして、才能は素質の一つでしかありません。なくなるものではありませんが、伸ばす努力、発揮させることを持続させる努力をし続けないと、輝くものではありません。

才能という言葉に「スポーツ」とか「芸術」を思い浮かべる方が多いかと思いますが、「地道に努力する」「集中力」「他者への配慮」なども才能の形だと思います。
    • good
    • 0

他人と比較する 事が大切です。

身内はただの親バカという奴ですよ。
    • good
    • 1

他人よりも優れた能力 そういうのを見つける為に親は子供にいろんな体験をさせるんです。

ただ活かすか殺すかは己次第。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!