
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
何回か分を冷凍庫で保存しておき、
溜まったら出し汁・酒で5倍くらいに薄めます。
醤油・味醂で調味して、沖漬けと一緒に炊き込みご飯にすると美味しいですよ。
沖漬けは最初から入れると身が縮こまるので、
ご飯が炊き上がった後にふわっと混ぜ込んで、余熱で火を通すと、
柔らかく、形も残って仕上がります。
出し汁・酒で8倍くらいにして、仕上がりにバターを入れて、
バター風味を加えると、香りが良くコクもあり、より美味しいですね。
ご参考までに。
No.3
- 回答日時:
やめた方が良いと思います。
まあ、「買って」食べてるのですから良いと思いますが、自分で作った奴って、(釣ったときにタレに入れる)イカが死ぬと、寄生虫が苦しがってタレの中を
泳ぎ回ります。申し訳ないですが、そう言う事実もあるので・・・。
(^.^)ご(-.-)め(__)ん(-。-)ね(^.^)。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/07/05 09:42
ウッ・・・!
虫がたれの中を腕をグルグル回して泳いでいる姿を想像してしまいました。
寄生虫の生命力ってすごいですね。
自分で作ることはまず無いのでご安心下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫に味付けが濃いと文句を言わ...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
爽健美茶や十六茶で頭が痛くな...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
4ヶ月前の日付のシーフードミッ...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
ごはん
-
肉や魚のつけ時間、長ければい...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
かなりの料理初心者です。今日...
-
お肉屋さんのコロッケが甘いの...
-
煮卵と味玉の違いって?
-
”わた(内臓)”を入れない『い...
-
ナスのからし漬けを使ったレシ...
-
チェーン店の調味料について し...
-
だし汁カップ1杯などのだし汁...
-
麻婆うどんを昨夜から14時間ほ...
-
煮物がすっぱい!食べられる???
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実が種になり黒くなった山椒の...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
実山椒の収穫に遅れてしまい、...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
ごはん
-
煮卵と味玉の違いって?
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
スープカレーの辛さ調整を直す
-
サッポロ一番塩ラーメンが美味...
-
中華の白い粉はなに?
-
いつも、お肉系の料理を食べた...
-
麻婆茄子の素をかさ増ししたい...
おすすめ情報