dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は高校3年生です。
5歳上の姉がいます。

父とは小3のときに別居して中3で同居して高2でまた別居しています。
父がよくキレること、酒癖が悪いこと、片付けがひどくできないこと、私と姉との不仲を理由に、母が別居を申し出ました。
姉とは中3で別居して高3で同居しています。
今は私姉母の3人暮らしです。

私は右利きです。姉は左利きで父はそれが気に食わず姉に怒ることが多かったんです。
私はどちらかというと父の激昂をスルーできる呑気で大雑把な性格だったので健常に育ちました。
姉は中学生の頃からいじめられてもいないのに引きこもりがちで、高校生になっても引きこもりがちで、留年して卒業したあとは大学を2つ中退して今になります。
鬱病→ボーダーの診断です。
その理由は、父親母親からの愛情不足、夫婦の不仲、それによる男性依存、らしいです。

姉はリスト、アーム、レッグカットをして、手足は本人も言っていますがイカの丸焼きみたいな感じです。
首を吊るためにロープを買ってきたり、マンションから飛び降りたり、ODをしたり。窓ガラスを割ったり、物を投げたり。警察沙汰になったこともあるし入院も何度かありました。
本当は誰かに昨日こういうことがあったんだ、辛いんだ、って言いたいです。
でも世の中にはこういう人がたくさんいるんだって姉の交友関係を見ていて知りました。
だからもしかしたら目の前の人も、と思ってしまって話せないです。

姉の元彼は2人自殺で死にました。
1人は飛び降りて死にました。テレビで見る世界がこんなに近くにあるんだと思って、もう高校生なのに動揺してしまいました。
姉は自殺するために薬を飲んで発見が遅れたせいで腕が麻痺してしまって、私は死んじゃえばよかったのにと思ってしまいます。

私はどちらかというと勉強ができる方で、家計をやりくりして塾にも通わせてもらい、学校の先生も塾の先生も私が大学にいくのは当然で、勉強頑張れ、と言います。
私は姉のことがあって、臨床心理士になりたいと思って中学から勉強してきました。
姉や、姉のように苦しんでる人を治したいですし、その家族のことも誰よりも私は気持ちが分かると思うので、その道に進みたかったです。
自分のこの心のやり場も心理を学べば何か解決すると思っていました。

でも姉のことがあって、姉のTwitterを見る機会がありました。
薬でパーティーを開く人たちもいます。
薬は規定通りに飲まないと効果が出ませんよね?
もし私が臨床心理士になって患者さんがそうだったら…って考えるとなんか、嫌になるんです。
姉が入院したとき病院は薬を飲ませていました。
そのときの姉は別人で、とにかく一切の感情を取り除かれた感じでした。
ただ抑えるだけで、精神病を治す薬はないですよね。
病院の先生も患者の良い通りに薬を出して、ヤブ医者ばっかりです。
私の見ている世界がそうなだけなんでしょうけど…。
現実を見てすごくショックなんです。
臨床心理系に進みたい人はこういうことを知っているのかな?と疑問です。
軽い気持ちで目指せるもんじゃないって分かりました。

受験生ですが、やる気がなくなってしまいました。
夏休みは姉のごたごたで精神的に参ってしまって勉強できなかったですし、ひきずって今もやる気がありません。
心理をやる、とずっと思ってきた4年間が嘘のようです。
他にやりたいことは思いつかないし、学びたいこともないんです。
なんだか全部姉のせいにしてしまっている自分がいます。
本当は自分が自分をしっかり保てるのが普通なのに、どうすれば良いかわかりません。
心理を目指している人はこういう自分の問題と向き合うのも上手なんでしょうか。
やっぱり心理を目指すのはやめたほうが良いですか?


1.やる気を出すにはどうすればいいでしょうか
2.人のせいにしないためにはどうすればいいでしょうか
3.心理を目指すのはやめたほうがいいですか

A 回答 (1件)

心理の世界を見極める覚悟で、


人生を立て直せるとよいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にそう思います。ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/04 01:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!