電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先生が志望校を受けさしてくれない事はありますか?
模試でC判定の場合です

A 回答 (8件)

1.教師にそんな権利は無い。

学問の自由への侵害、憲法違反。

2.しかし、普段の生活態度や知力学力等から、明らかにこの子は浪人しても伸びない、という場合、受かるところを受けろという指導はありでしょう。受けさ「し」て、などという文章を書く人物です。
この1文字からも、学習能力が低いことが覗えます。

3.そもそも浪人して伸びる人伸びない人変わらない人は1/3ずつと言われるくらい。
つまり、殆どの連中は伸びないし、低学力層ほどそうでしょう。
伸びる人は少なく、当然伸びない事例を山ほど見ているわけで。

4.一週間勉強した、内容や時間や成果をデータにして、もう一度相談に行きましょう。

5.C判定というのは、5人受けたら2人受かって3人落ちる、という意味でしょう。
ここを受験不可としたなら、受かるはずの2人も受からなくなっちゃいますが。
ただし、客観的に見ても浪人はできない、一つしか受けられない、なんて条件でも付けば、受かる確率が低すぎるんで、他を受けろと指導されてもおかしくはありません。ケースバイケースです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます

お礼日時:2016/09/20 02:40

義務か権利か、ということでいうと、先生にとっては、進路指導は本来の業務のひとつですよね。

つまり、先生にとっては、指導することは義務となります。
 他の方の回答にもありますが、先生から見て、あなたは受かりそうも無いし浪人しても伸びそうにも無い、仮に運良くもぐり込めたとしても、大学に入ってから苦労しそうだ、と判断したら、考え直すように指導することは、当然でしょう。

 ただし、あなたがその指導に従うかどうかは、また別問題で、あなたにとっては、その指導に従う義務はありません。指導に従わなかった場合は、最終的には、あくまであなたの自己責任となります。
    • good
    • 2

推薦やAOならあります。



一般受験に教師の許可は不要。
受験料が勿体無いので入試を止めるよう助言することはあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます

お礼日時:2016/09/20 02:40

E判定だったけど、無理と言われて最後の追い込みで頑張ったら合格しました。


マレですけどね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

おめでとうございます
回答有難うございます

お礼日時:2016/09/20 02:40

× 受けさしてくれない


○ 受けさせてくれない

先生の判断は正しいと思います(憶測)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

訂正有難うございます

お礼日時:2016/09/20 02:38

あります。

確実に合格できそうな学校しか認めません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね
合格実績気にしますもんね
回答有難うございます

お礼日時:2016/09/20 02:39

高2だったら次の模試でB判定以上を取ればいい。


B判定以上なら教師も文句は言わない筈です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます

お礼日時:2016/09/20 02:39

Cは落ちる確率のほうが高いね。

受けることは可能。権利だからね。「落ちてもいい」とちゃんと学校側の責任をゼロにすれば大丈夫。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難うございます

お礼日時:2016/09/20 02:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!